2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
クリス・ディローがステファニー・ケルトンの「The Deficit Myth」の書評をブログに書いている。The Deficit Myth: Modern Monetary Theory and the Birth of the People's Economy (English Edition)作者:Kelton, Stephanie発売日: 2020/06/09メディア: Kin…
ロバート・シラーが表題のProject Syndicate論説(原題は「Understanding the Pandemic Stock Market」)の末尾で株式市場の最近の3つの局面を以下のように評している(H/T Mostly Economics)。 In all three phases of the COVID-19 stock market, the eff…
サージェントの「The Ends of Four Big Inflations」をもじったと思われる表題のNBER論文が上がっている(5月時点のWP)。原題は「The Ends of 30 Big Depressions」で、著者はMartin Ellison(オックスフォード大)、Sang Seok Lee(ビルケント大)、Kevin …
というNBER論文が上がっている(ungated版1、ungated版2)。原題は「International Friends and Enemies」で、著者はBenny Kleinman、Ernest Liu、Stephen J. Redding(いずれもプリンストン大)。 以下はその要旨。 We develop sufficient statistics of co…
昨日紹介した論文と天災繋がりになるが、表題のNBER論文が上がっている。原題は「International Migration Responses to Natural Disasters: Evidence from Modern Europe's Deadliest Earthquake」で、著者はYannay Spitzer(ヘブライ大)、Gaspare Tortori…
というNBER論文が上がっている。原題は「Natural Disasters and Elective Medical Services: How Big is the Bounce-Back?」で、著者はTatyana Deryugina(イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校)、Jonathan Gruber(MIT)、Adrienne Sabety(NBER)。 以下…
というNBER論文が上がっている(VoxEU記事)。原題は「Working Remotely and the Supply-side Impact of Covid-19」で、著者はDimitris Papanikolaou(ノースウエスタン大)、Lawrence D.W. Schmidt(MIT)。 以下はその要旨。 We analyze the supply-side d…
というNBER論文が上がっている(2年前のWP)。原題は「Strategic Interactions in U.S. Monetary and Fiscal Policies」で、著者はXiaoshan Chen(ダーラム大)、Eric M. Leeper(バージニア大)、Campbell B. Leith(グラスゴー大)。 以下はその要旨。 We …
というSSRN論文にタイラー・コーエンがリンクしている。論文の原題は「A Longevity Mechanism of Chinese Absolutism」で、著者はYasheng Huang(MIT)、Clair Yang(ワシントン大)。 以下はその要旨。 A counterpart of what is known as “European except…
というNBER論文が上がっている(2018年時点のWP*1)。原題は「Kicking the Can Down the Road: Government Interventions in the European Banking Sector」で、著者はViral V. Acharya(NYU)、Lea Borchert(マンハイム大)、Maximilian Jager(同)、Sasc…
というNBER論文が上がっている(2018時点のWP)。原題は「Should the Randomistas (Continue to) Rule?」で、著者はジョージタウン大のMartin Ravallion。 以下はその要旨。 The rising popularity of randomized controlled trials (RCTs) in development a…
というNBER論文をアセモグルらが上げている(ungated版)。原題は「Firms, Failures, and Fluctuations: The Macroeconomics of Supply Chain Disruptions」で、著者はDaron Acemoglu(MIT)、Alireza Tahbaz-Salehi(ノースウエスタン大)。 以下はその要旨…
というNBER論文が上がっている。原題は「Private Precaution and Public Restrictions: What Drives Social Distancing and Industry Foot Traffic in the COVID-19 Era?」で、著者はノートルダム大のChristopher J. CroninとWilliam N. Evans。 以下はその…
バナジー=デュフロ夫妻らが表題の長いタイトルのNBER論文を上げている(関連BBC記事)。原題は「Messages on COVID-19 Prevention in India Increased Symptoms Reporting and Adherence to Preventive Behaviors Among 25 Million Recipients with Similar…
6/25エントリやそこでリンクしたエントリで紹介した論文でCOVID-19感染について精力的に実証研究を行っている研究者たちが、今度はトランプのタルサ選挙集会の感染への影響を表題のNBER論文で取り上げている。論文の原題は「Did President Trump's Tulsa Ral…
というNBER論文をダニ・ロドリックが上げている(ハーバード大のungated版へのリンク)。原題は「Why Does Globalization Fuel Populism? Economics, Culture, and the Rise of Right-wing Populism」。 以下はその要旨。 There is compelling evidence that…
というNBER論文をウッドフォードらが上げている(昨年5月のAEA論文へのリンク1[8月までアクセス制限を外したAEAサイト]、リンク2[著者の一人のサイト])。原題は「Fiscal and Monetary Stabilization Policy at the Zero Lower Bound: Consequences of L…
というNBER論文をエドワード・グレイザーらが上げている。原題は「How Much does COVID-19 Increase with Mobility? Evidence from New York and Four Other U.S. Cities」で、著者はEdward L. Glaeser(ハーバード大)、Caitlin S. Gorback(NBER)、Stephe…
というNBER論文をジェームズ・ストックらが上げている。原題は「Identification and Estimation of Undetected COVID-19 Cases Using Testing Data from Iceland」で、著者はKarl M. Aspelund(MIT)、Michael C. Droste(ハーバード大)、James H. Stock(…
ロバート・ゴードンらがここで紹介した論文の続編とも言うべき表題のNBER論文を上げている。原題は「Transatlantic Technologies: The Role of ICT in the Evolution of U.S. and European Productivity Growth」で、著者は著者はRobert J. Gordon(ノースウ…
Mostly Economicsも取り上げているが、表題のNBER論文が上がっている。原題は「Business in a Time of Spanish Influenza」で、著者はクレムソン大のHoward Bodenhorn。 以下はその要旨。 Mandated shutdowns of nonessential businesses during the COVID-1…
MRブログでアレックス・タバロックが「重要な新たな論文」として紹介しているが、表題のNBER論文が上がっている。原題は「Group Testing in a Pandemic: The Role of Frequent Testing, Correlated Risk, and Machine Learning」で、著者はNed Augenblick、J…
というNBER論文が上がっている。原題は「The Determinants of Fiscal and Monetary Policies During the Covid-19 Crisis」で、著者はEfraim Benmelech(ノースウエスタン大)、Nitzan Tzur-Ilan(同)。 以下はその要旨。 As countries around the world gr…
「Credit Booms, Financial Crises and Macroprudential Policy」というNBER論文を清滝信宏氏とガートラーらが書いている(ungated版(4月時点のWP)、日本経済国際共同研究センターの昨年8/22のマクロ経済学ワークショップでのスライド、ペンシルベニア大の…
「Testing, Voluntary Social Distancing and the Spread of an Infection」というNBER論文をアセモグルらが上げている。著者はDaron Acemoglu(MIT)、Ali Makhdoumi(デューク大)、Azarakhsh Malekian(トロント大)、Asuman Ozdaglar(MIT)。 以下はそ…
というNBER論文をカーメン・ラインハートらが上げている(ungated版、VoxEU記事)。原題は「Coping with Disasters: Two Centuries of International Official Lending」で、著者はSebastian Horn(ミュンヘン大)、Carmen Reinhart(ハーバード大)、Christ…
というNBER論文が上がっている(ungated(SSRN)版)。原題は「Biases in Long-Horizon Predictive Regressions」で、著者はJacob Boudoukh(IDC ヘルツェリア大)、Ronen Israel(AQR Capital)、Matthew P. Richardson(NYU)。 以下はその要旨。 Analogou…
というNBER論文が上がっている(ungated版)。原題は「Reviving the Salter-Swan Small Open Economy Model」で、著者はコロンビア大のStephanie Schmitt-GrohéとMartín Uribe。 以下はその要旨。 This paper provides microfoundations to the Salter-Swan …
というNBER論文をスティグリッツらが上げている。原題は「Towards a Dynamic Disequilibrium Theory with Randomness」で、著者はMartin M. Guzman(コロンビア大)、Joseph E. Stiglitz(同)。 以下はその要旨。 Most macroeconomic crises, such as the 2…
というNBER論文が上がっている。原題は「Optimal Lockdown in a Commuting Network」で、著者はPablo Fajgelbaum(UCLA)、Amit Khandelwal(コロンビア大)、Wookun Kim(南メソジスト大)、Cristiano Mantovani(ポンペウ・ファブラ大)、Edouard Schaal(…