2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

TFPの測定:利益、調整コスト、稼働率の役割

生産性ネタをもう一丁。以下はDiego A. Comin(ダートマス大)、Javier Quintana Gonzalez(スペイン銀)、Tom G. Schmitz(ボッコーニ大)、Antonella Trigari(同)による表題のNBER論文(原題は「Measuring TFP: The Role of Profits, Adjustment Costs, …

中国とドイツでも生産性は低下している

という主旨の論文「A global decline in research productivity? Evidence from China and Germany」をタイラー・コーエンが紹介している。以下はリンク先でまとめられている論文のハイライト。 Replicates findings in Bloom et al. (2020) for China and G…

成長予測における月次世界指標の比較

というNBER論文が上がっている。原題は「A Comparison of Monthly Global Indicators for Forecasting Growth」で、著者はChristiane Baumeister(ノートルダム大)、Pierre Guérin(IMF)。 以下はその要旨。 This paper evaluates the predictive content …

法廷が米大統領を選ぶ可能性はいかほどか? 選挙人制度および国民投票で僅差の逆転可能性のある選挙結果が生じる確率

というタイムリーなテーマのNBER論文が上がっている(ungated版のある著者の一人のサイト)。原題は「How Likely Is It that Courts Will Select the US President? The Probability of Narrow, Reversible Election Results in the Electoral College versu…

ギャップを埋めよう:FRBの金融政策の実施方法を反映した教材改訂

というFRB論文をMostly Economicsが紹介している。論文の原題は「Let's close the gap: Revising teaching materials to reflect how the Federal Reserve implements monetary policy」で、著者はJane Ihrig(FRB)、Scott Wolla(セントルイス連銀)。 以…

判事の定年制による米国の州最高裁のパフォーマンスの改善

というNBER論文が上がっている(7月時点のWP、H/T Mostly Economics)。原題は「Mandatory Retirement for Judges Improved Performance on U.S. State Supreme Courts」で、著者はElliott Ash(チューリッヒ工科大学)、W. Bentley MacLeod(コロンビア大)…

時折り限界制約が生じるDSGEモデルのための区分線形近似とフィルタリング

というNBER論文が上がっている(2月時点のWP)。原題は「Piecewise-Linear Approximations and Filtering for DSGE Models with Occasionally Binding Constraints」で、著者はS. Bora˘gan Aruoba(メリーランド大)、Pablo Cuba-Borda(FRB)、Kenji Higa-F…

トランプの選挙集会で700人が死んだ

と題したエントリ(原題は「Trump rallies have killed 700 people」)でマンキューがこちらのSSRN論文を紹介している。論文のタイトルは「The Effects of Large Group Meetings on the Spread of COVID-19: The Case of Trump Rallies」で、著者はB. Dougla…