判事の定年制による米国の州最高裁のパフォーマンスの改善

というNBER論文が上がっている7月時点のWP、H/T Mostly Economics)。原題は「Mandatory Retirement for Judges Improved Performance on U.S. State Supreme Courts」で、著者はElliott Ash(チューリッヒ工科大学)、W. Bentley MacLeod(コロンビア大)。
以下はその要旨。

Anecdotal evidence often points to aging as a cause for reduced work performance. This paper provides empirical evidence on this issue in a context where performance is measurable and there is variation in mandatory retirement policies: U.S. state supreme courts. We find that introducing mandatory retirement reduces the average age of working judges and improves court performance, as measured by output (number of published opinions) and legal impact (number of forward citations to those opinions). Consistent with aging effects as a contributing factor, we find that older judges do about the same amount of work as younger judges, but that work is lower-quality as measured by citations. However, the effect of mandatory retirement on performance is much larger than what would be expected from the change in the age distribution, suggesting that the presence of older judges reduces the performance of younger judges.
(拙訳)
事例証拠は仕事のパフォーマンス低下の原因として老化を示すことが多い。本稿はこの問題について、パフォーマンスが測定可能であり、定年制の方針にばらつきある状況についての実証結果を提供する。その状況とは米国の州最高裁である。我々は、定年制の導入により働く判事の平均年齢が低下し、アウトプット(公表された意見の数)と法的影響力(それらの意見がその後引用された回数)で測った法廷のパフォーマンスが改善することを見い出した。老化の影響が要因であるという話に沿う形で、高齢の判事は若い判事と同じ量の仕事をこなすものの、引用で測った質が低いことを我々は見い出した。だが、定年制のパフォーマンスへの影響は年齢分布の変化から予想されるよりもかなり大きく、高齢の判事の存在が若い判事のパフォーマンスを低下させていることを示唆している。