パンデミック時の政策介入は技術的解決と組み合わせてこそ意味がある

という主旨のNBER論文「Behavior and the Dynamics of Epidemics」をUCLAのAndrew Atkesonが上げている*1。以下はその要旨。

I use a model of private and public behavior to mitigate disease transmission during the COVID pandemic over the past year in the United States to address two questions: What dynamics of infections and deaths should we expect to see from a pandemic? What are our options for mitigating the impact of a pandemic on public health? I find that behavior turns what would be a short and extremely sharp epidemic into a long, drawn out one. Absent the development of a technological solution such as vaccines or life-saving therapeutics, additional public health interventions suffer from rapidly diminishing returns in improving long-run outcomes. In contrast, rapidly implemented non-pharmaceutical interventions, in combination with the rapid development of technological solutions, could have saved nearly 300,000 lives relative to what is now projected to occur.
(拙訳)
私は過去1年の米国のコロナ禍において感染を減らそうとする官民の行動のモデルを用い、2つの問題に取り組んだ。コロナ禍において感染と死亡がどのように推移すると我々は予想すべきか? コロナ禍の公衆衛生への影響を減らすための我々の選択肢は何か? 短期的で非常に急激な疫病が、行動によって長期に引き伸ばされたものになることを私は見い出した。ワクチンや救命治療法のような技術的解決策の開発抜きには、追加的な公衆衛生への政策措置は、長期的な事態改善について急速な収穫逓減に見舞われることになる。一方、急速な技術的解決策と組み合わされて速やかに導入される非医薬的措置は、今後の予想経路に比べて30万近くの人命を救う可能性がある。

本文では、行動変容によって感染ならびに死者数のピークを減らし、「カーブをフラット化」しても、技術的解決抜きには最終的な総死者数は大して変わらず、125万人近くになる、と指摘している。その場合、60万という現在の死者数はまだ道半ば、ということになる。ただ、今回のワクチン開発成功という技術的解決を織り込むと、長期的な総死者数は60万と半減する(=現時点の総死者数とほぼ同じになる)。さらに、もし連邦政府がもっと早く適切な非医薬的措置を打っていたと仮定すると、長期的な総死者数は30万と予測される。即ち、過去14か月間の政策の不手際により、数十万の人命が失われた、とAtkesonは主張している。

*1:このAtkesonのモデルは、奇しくも前々回エントリで紹介した研究(および同エントリのコメントで教えてもらった渡辺努先生の研究)の理論面からの裏付けになっているように思われる。