バイデン政権初期以来のインフレのリスク

についての警告をサマーズがXで発している

We are now in riskiest period for inflation policy since the early Biden Administration.
Even without tariffs, immigration restrictions, deficit bloat and attacks on the Fed there would be serious grounds for inflation worry
Another adverse CPI report. Both actual and core inflation rising last month faster than 5 percent.
With inflation well above target, expectations rising sharply, growth above potential and unemployment declining, there is a prior problem even before new policy.
Egg price excitement is a harbinger of more things to come in an economy being mismanaged.
The Treasury Secretary has suggested 10 year rates as an objective of policy. Barring financial accident or recession, I expect rates to rise significantly.
Inflation, investment savings balance, uncertainty, liquidity, political risk and supply demand pressure all point in the same direction.
(拙訳)
我々は今や、バイデン政権初期以来のインフレのリスクが高い時期にある。
関税を抜きにしても、移民制限、財政赤字の拡大、およびFRBへの攻撃により、インフレ懸念には本格的な根拠がある。
良くないCPI公表値がまた出た。実際およびコアのインフレが先月ともに5%以上の上昇となった*1
インフレが目標を大きく上回り、予想が急上昇し、経済成長率が潜在成長率を上回って、失業率が低下していることは、新政策が実施される以前においても優先的に取り組むべき問題が存在することを示している。
卵価格が跳ねていることは、運営を誤った経済ではもっと多くのことが起きることを予告している。
財務長官は10年物金利が政策目標であると示唆した。金融的な事故や景気後退がなければ、金利は大きく上昇すると私は予想する。
インフレ、投資貯蓄バランス、不確実性、流動性、政治的リスク、および需給圧力は全て同じ方向を指し示している。

また、同様の警告を発したブルームバーグ記事*2にリンクしたツイートでは以下のように書いている

This is probably the most sensitive moment we’ve had for an escalation in inflation since the policy errors of 2021 that set off the significant inflation that we had.
It is not a probability, but there’s a very real possibility at this point that the next Fed move is going to be upwards on interest rates rather than downwards.
(拙訳)
これはおそらく、我々が経験した顕著なインフレをもたらした2021年の政策の誤り以来のインフレ拡大が起こり得る時期である。
次のFRBの動きが利下げではなく利上げとなるという非常に現実的な可能性が、確率としてではなく、現時点で存在する。

*1:前年同月比は3%と3.3%だったが、前月比(0.5%と0.4%)の年率を指している?

*2:日本語版=サマーズ氏、インフレ加速リスクを警告-21年の政策ミス以来最も危険 - Bloomberg