為替相場、自然利子率、リスク価格

というNBER論文が上がっているungated版)。原題は「Exchange Rates, Natural Rates, and the Price of Risk」で、著者はRohan Kekre(シカゴ大)、Moritz Lenel(プリンストン大)*1
以下はその要旨。

We study the source of exchange rate fluctuations using a general equilibrium model accommodating shocks in goods and financial markets. These shocks differ in their induced comovements between exchange rates, interest rates, and quantities. A calibration matching data from the U.S. and G10 currency countries implies that persistent shocks to relative demand, reflected in persistent interest rate differentials, account for 75% of the variance in the dollar/G10 exchange rate. Shocks to currency intermediation are important, however, in generating deviations from uncovered interest parity at high frequencies and explaining the dollar appreciation in crises.
(拙訳)
我々は、財市場と金融市場のショックを織り込んだ一般均衡モデルを用いて、為替相場の変動の源泉を調べた。それらのショックは、誘発される為替相場金利、および量の共変動が異なる。米国とG10の通貨国のデータにマッチングするようなカリブレーションでは、恒常的な金利差に反映される相対需要への恒常的なショックが、ドルとG10の為替相場の変動の75%を説明する、という結果が導かれる。しかし、カバー無し金利平価からの高い頻度での乖離をもたらし、危機時のドル増価を説明する上では、為替仲介へのショックが重要である。

導入部や結論部の冒頭では、為替相場の謎として、予測が非常に困難であること(Meese and Rogoff (1983)*2)、少なくとも短期においてカバー無し金利平価と不整合であるように見えること(Hansen and Hodrick (1980)*3, Fama (1984)*4)、完全市場を備えた標準的なマクロ経済モデルと不整合であること(Backus and Smith (1993)*5)を挙げている*6