社会民主主義の形成:ノルウェーの1936年の国民学校改革の経済面・選挙面での帰結

アセモグルのNBER論文をもう一丁。以下はDaron Acemoglu(MIT)、Tuomas Pekkarinen(アールト大)、Kjell G. Salvanes(ノルウェー経済高等学院)、Matti Sarvimäki(アールト大)による表題の論文(原題は「The Making of Social Democracy: The Economic and Electoral Consequences of Norway’s 1936 Folk School Reform」、ungated版)の要旨。

Upon assuming power for the first time in 1935, the Norwegian Labour Party delivered on its promise of a major schooling reform. The reform raised minimum instruction time in less developed rural areas and boosted the resources available to rural schools, reducing class size and increasing teacher salaries. We document that cohorts more intensively affected by the reform significantly increased their education and experienced higher labor income. Our main result is that the schooling reform also substantially increased support for the Norwegian Labour Party in subsequent elections. This additional support persisted for several decades and was pivotal in maintaining support for the social democratic coalition in Norway. These results are not driven by the direct impact of education and are not explained by higher turnout, or greater attention or resources from the Labour Party targeted towards the municipalities most affected by the reform. Rather, our evidence suggests that cohorts that benefited from the schooling reform, and their parents, rewarded the party for delivering a major reform that was beneficial to them.
(拙訳)
1935年に初めて政権の座に就いたノルウェー労働党は、主要な学校改革という公約を果たした。改革では発展の遅れた地域での最小授業時間を引き上げ、地方の学校で利用可能なリソースを押し上げ、一クラスの人数を減らし、教師の給与を増やした。我々は、改革の影響が大きかったコホートでは、有意に教育程度が高まり、労働所得が増えたことを立証する。我々の主要な結果は、学校改革はその後の選挙でノルウェー労働党の支持も有意に増やした、というものである。この支持の増加は数十年に亘って持続し、ノルウェーの社会民主系連立政権に対する支持が継続する上で極めて重要であった。以上の結果は教育の直接的な影響として生じたわけではなく、投票者数の増加や、改革で最も影響を受けた地方自治体に労働党が向けた関心やリソースの増加でも説明されない。我々の実証結果が示すところによれば、学校改革で恩恵を受けたコホートならびにその両親は、彼らに恩恵をもたらした主要な改革を実施したということで、同党に報酬を与えたのである。