独裁者との闘い

昨日紹介したテンダイ・ビティの回想エッセイでは、「Working with the Enemy」と題した節で、宿敵と仕事をする様子が描かれている。

If I was to get anything done, I had to work with all sides. Fighting for democracy, MDC supporters had suffered greatly at the hands of ZANU (PF). Now I sat at the same table as our persecutors. Yet I realized that to do all that had to be done, I needed them. There was no time to be bitter or vindictive. Now joined at the hip in a government of national unity, we could have differences, but could no longer afford to be enemies.

This is not to say it was easy. ...
By far the most surprising to me, however, was the awkward relationship I built with the country’s President, Robert Mugabe. At his call, I had been beaten up, tortured and arrested on countless occasions over the years. As a lawyer, I had represented victims of his barbaric leadership, including the likes of founding Zanu President, the late Reverend Ndabaningi Sithole. When studying at the University of Zimbabwe, I had joined forces with fellow students to oppose Mugabe and everything he represented. To all of us in the MDC, he was the devil incarnate and the architect of Zimbabwe’s deep structural problems.

On many levels, Mugabe was always going to be Mugabe. But once we were part of the government, the man sitting across the table was not the typical dictator we had expected, the buffoon stereotype portrayed by Forest Whitaker in The Last King of Scotland. Instead, we met the other half of Mr. Hyde.

I came to know a wily and cunning, but mild-mannered man, an innate storyteller who spiced our regular one-on-one meetings with personal tales from the liberation struggle. I learnt to work with him. I learnt that he hardly ever says no, but that I had to pay close attention to his body language. I learnt that he hates surprises, and made sure I briefed him thoroughly before announcements. I learnt that he does not suffer mediocre intellects, and had to be well prepared for our meetings. I realized he is an intense and deceptively dangerous man. Behind the veneer of Victorian civility lays a deadly viper that can strike in seconds.
(拙訳)
何かを成し遂げるためには、すべての人と一緒に仕事をしていく必要があった。民主主義を求める戦いで、MDC(民主変革運動)支持者はZANU(PF)(ジンバブエ・アフリカ民族同盟愛国戦線)の手によって非常な苦しみを味わった。今や私は我々の迫害者と席を同じくしていた。しかし、やるべきことをすべてやるためには、私は彼らが必要だった。辛辣になったり復讐心を燃やしたりする時間は無かった。挙国一致政府の一翼を担うようになった以上、違いはあっても、敵同士としていがみあっている余裕は無かった。
ただし、それは簡単なことではなかった。・・・
私が最も驚いたのは、国の大統領、ロバート・ムガベとの間に自分が構築したぎこちない関係だった。長年の間、彼の指示で私は何度となく痛めつけられ、拷問を受け、逮捕された。弁護士として、私は彼の野蛮な為政の犠牲者たちの代理人となった。その中には、ZANU(ジンバブエ・アフリカ民族同盟)を創設した党首のンダバニンギ・シトレ師も含まれていた。ジンバブエ大学で学んでいる時、私はムガベと彼が代表するすべてに抗するために学友と活動に参加した。MDCに所属する我々全員にとって、彼は悪魔の化身であり、ジンバブエの深刻な構造問題の生みの親だった。
多くの点で、ムガベはあくまでもムガベだった。しかし、我々が政府の一員となってみると、テーブルの向こうに座っている男は、我々が予期したような典型的な独裁者、ラストキング・オブ・スコットランドフォレスト・ウィテカーが演じたような粗野なステレオタイプの独裁者ではなかった。我々の会っている相手は、ハイド氏の別の顔であった。
私が知るようになった男は、狡猾で抜け目が無いが、物腰は柔らかく、生まれながらのストーリーテラーで、定期的な一対一の会談を解放闘争時の個人的な逸話で彩ってくれた。私は彼と仕事をするやり方を学んだ。彼がまずノーと言わないこと、しかし彼のボディランゲージは注意深く観察している必要があることを学んだ。彼が不意打ちを嫌うことを学び、発表の前には必ず彼に完全なブリーフィングを行うようにした。彼が凡庸な知性の持ち主ではないこと、ミーティングの前には十分に準備する必要があることを学んだ。彼は激しく、見掛けによらず危険な男だということを私は認識した。ヴィクトリア朝風の礼儀正しい表の顔の裏には、ものの数秒で襲い掛かる死をもたらす毒蛇が潜んでいた。


この後には、ムガベが無謀な賃上げをしようとしたのを何とか妥当な範囲内に収めたエピソードが紹介されている。一方、昨日紹介した準備銀行法改正の話の中では、内閣が出した法案をZANU(PF)が支配する上院が止めているのはつまるところ彼の権威への挑戦だ、とムガベに訴えて、何とか法案を通したエピソードが紹介されている。