ドイツのハイパーインフレの債務インフレ経路

というNBER論文をブルナーメイヤーらが上げている(H/T Mostly Economicsungated(SSRM)版)。原題は「The Debt-Inflation Channel of the German Hyperinflation」で、著者はMarkus K. Brunnermeier(プリンストン大)、Sergio A. Correia(FRB)、Stephan Luck(NY連銀)、Emil Verner(MIT)、Tom Zimmermann(ケルン大)。
以下はその要旨。

This paper studies how a large increase in the price level is transmitted to the real economy through firm balance sheets. Using newly digitized macro- and micro-level data from the German inflation of 1919-1923, we show that inflation led to a large reduction in real debt burdens and bankruptcies. Firms with higher nominal liabilities at the onset of inflation experienced a larger decline in interest expenses, a relative increase in their equity values, and higher employment during the inflation. The results are consistent with real effects of a debt-inflation channel that operates even when prices and wages are flexible.
(拙訳)
本稿は物価水準の大幅な上昇が企業のバランスシートを通じてどのように実体経済に伝播するかを調べた。ドイツの1919-1923年のインフレにおける新たにデジタル化されたマクロとミクロのレベルのデータを用いて我々は、インフレが実質債務負担と倒産の大幅な減少につながったことを示す。インフレ開始期に名目債務が大きかった企業は、インフレにおいて、利払い費用の大幅な低下、株式価値の相対的な上昇、および雇用の増加を経験した。この結果は、価格と賃金が伸縮的な場合でさえ働く債務インフレ経路の実質効果と整合的である。

ungated版の冒頭では以下の書からの「The Germany of the inflation was paradise for anyone who owed money.(インフレ期のドイツはお金の借り手にとってはパラダイスだった)」という言葉が引用されている。