都市の統一理論

というNBER論文が少し前に上がっていたungated版)。原題は「A Unified Theory of Cities」で、著者はJacques-François Thisse(ルーヴァン・カトリック大CORE*1)、Matthew A. Turner(ブラウン大)、Philip Ushchev(国立研究大学高等経済学院*2)。
以下はその要旨。

How do people arrange themselves when they are free to choose work and residence locations, when commuting is costly, and when increasing returns may affect production? We consider this problem when the location set is discrete and households have heterogenous preferences over workplace-residence pairs. We provide a general characterization of equilibrium throughout the parameter space. The introduction of preference heterogeneity into an otherwise conventional urban model fundamentally changes equilibrium behavior. Multiple equilibria are pervasive although stable equilibria need not exist. Stronger increasing returns to scale need not concentrate economic activity and lower commuting costs need not disperse it. The qualitative behavior of the model as returns to scale increase accords with changes in the patterns of urbanization observed in the Western world between the pre-industrial period and the present.
(拙訳)
仕事と居住の場所を自由に選べる時、通勤コストが高い時、収穫逓増が生産に影響する時、人々はどのような選択に落ち着くのであろうか? 我々は、場所の集合が離散的で、家計が仕事場と居住場所の組み合わせについて不均一な選好を有している場合のこの問題を検討した。我々はパラメータ空間全体の均衡の一般的な特性を提示する。それ以外の点では従来型の都市モデルに選好の不均一性を導入すると、均衡の振る舞いは根本的に変化する。複数均衡が普遍的となるが、安定した均衡が存在するとは限らない。規模についての収穫逓増が強いことは必ずしも経済活動を集中化させず、通勤コストが低いことは必ずしも経済活動を分散させない。規模のリターンが増加する時のモデルの定性的な振る舞いは、西洋世界で産業革命以前の時代と現代との間で観測された都市化のパターンの変化と符合する。