黒死病の経済的影響

引き続き過去の疫病ネタ。以下はRemi Jedwab(ジョージ・ワシントン大)、Noel D. Johnson(ジョージ・メイソン大)、Mark Koyama(同)の表題(原題は「The Economic Impact of the Black Death」)のJournal of Economic Literature掲載予定論文昨年8月時点のWP)の要旨(H/T Mostly Economics)。

The Black Death was the largest demographic shock in European history. We review the evidence for the origins, spread, and mortality of the disease. We document that it was a plausibly exogenous shock to the European economy and trace out its aggregate and local impacts in both the short-run and the long-run. The initial effect of the plague was highly disruptive. Wages and per capita income rose. But, in the long run, this rise was only sustained in some parts of Europe. The other indirect long-run effects of the Black Death are associated with the growth of Europe relative to the rest of the world, especially Asia and the Middle East (the Great Divergence), a shift in the economic geography of Europe towards the Northwest (the Little Divergence), the demise of serfdom in Western Europe, a decline in the authority of religious institutions, and the emergence of stronger states. Finally, avenues for future research are laid out.
(拙訳)
黒死病は欧州史において最大の人口動態ショックであった。我々はこの病気の発生源、拡大、および死亡率についての証拠を概観する。我々は、それが欧州経済にとって外生的なショックであったと考えられることを立証し、その短期と長期におけるマクロ的ならびに局所的な影響を辿る。疫病の当初の影響は、非常な混乱を招くものであった。賃金と一人当たり所得は上昇した。しかし長期的には、その上昇は欧州の一部でしか持続しなかった。それ以外の黒死病の間接的な長期の影響は、欧州が世界の他の地域、特にアジアと中東に比べて成長したことや(大乖離*1)、欧州の経済地理が北西にシフトしたことや(小乖離)、西欧で農奴制が消滅したこと、宗教機関の権威が低下したこと、および、より強大な国家の出現と結び付いている。最後に将来の研究への道筋を示す。