というNBER論文が上がっている。原題は「Did the Wisconsin Supreme Court Restart a COVID-19 Epidemic? Evidence from a Natural Experiment」で、著者はDhaval M. Dave(ベントレー大)、Andrew I. Friedson(コロラド大デンバー校)、Kyutaro Matsuzawa(サンディエゴ州立大)、Drew McNichols(サンディエゴ大)、Joseph J. Sabia(サンディエゴ州立大)。
以下はその要旨。
Both the White House and state governors have explicitly linked thresholds of reduced COVID-19 case growth to the lifting of statewide shelter-in-place orders (SIPOs). This “hardwired” policy endogeneity creates empirical challenges in credibly isolating the causal effect of lifting a statewide SIPO on COVID-19-related health. To break this simultaneity problem, the current study exploits a unique natural experiment generated by a Wisconsin Supreme Court decision. On May 13, 2020, the Wisconsin Supreme Court abolished the state’s “Safer at Home” order, ruling that the Wisconsin Department of Health Services unconstitutionally usurped legislative authority to review COVID-19 regulations. We capitalize on this sudden, dramatic, and largely unanticipated termination of a statewide SIPO to estimate its effect on social distancing and COVID-19 case growth. Using a synthetic control design, we find no evidence that the repeal of the state SIPO impacted social distancing, COVID-19 cases, or COVID-19-related mortality during the fortnight following enactment. Estimated effects were economically small and nowhere near statistically different from zero. We conclude that the impact of shelter-in-place orders is likely not symmetric across enactment and lifting of the orders.
(拙訳)
ホワイトハウスも州知事も、COVID-19症例の伸び率が減少して閾値を下回ることを州全体の外出禁止令の解除に結び付けている。この「ハードコーディングされた」政策の内生性は、州全体の外出禁止令の解除がCOVID-19関連の健康問題に与える因果関係を信頼できる形で取り出す実証研究を難しくしている。この同時性の問題を打破するため、今回の研究ではウィスコンシン最高裁の決定により生み出されたユニークな自然実験を利用した。2020年5月13日にウィスコンシン最高裁は、ウィスコンシン保健局はCOVID-19関連規制を見直す法的権限を憲法に違反して不当に行使した、と裁定し、州の「自宅待機」令を撤廃した*1。我々はこの突然で劇的で概ね予想されていなかった州全体の外出禁止令の中止を利用し、それが社会的距離とCOVID-19症例の伸びに与えた影響を推計した。合成コントロールの研究設計*2を用いた結果では、州の外出禁止令の廃止が社会的距離、COVID-19の症例、もしくはCOVID-19関連死に実施後2週間の間に影響を与えた、という証拠は何ら得られなかった。推計された影響は経済的に小さく、統計的にゼロとは違うというのには程遠かった。我々は、外出禁止令の影響は実施と解除において対称的ではないだろう、と結論する。
最後の文で言う非対称性とは、外出禁止令が発令される時には個人はCOVID-19の予防策のことをあまり知らなくても取りあえず命令に従うため禁止令の効果が発揮されるが、外出禁止令が解除される頃には個人は以前よりリスクを認識しているので、解除後も社会的距離をやマスク着用を続ける、という趣旨である。
*1:cf. gigazine記事,、JETRO記事。