ハリスさんは経済学者がご入用なのではないかな

マンキューが、「マンキュー「カマラ・ハリスに投票するけどさぁ・・・」 - himaginary’s diary」で紹介したエントリの続きのような表題のブログエントリ(原題は「Maybe Ms. Harris needs some economists」)を上げている

The response to the rollout of Kamala Harris's economic plan, especially the price gouging regulation, has not been good.
When you lose the ever-reasonable Catherine Rampell, you should doubt whether you are positioning yourself to attract swing voters. Rampbell writes, "It’s hard to exaggerate how bad this policy is. It is, in all but name, a sweeping set of government-enforced price controls across every industry, not only food. Supply and demand would no longer determine prices or profit levels. Some far-off Washington bureaucrats would....At best, this would lead to shortages, black markets and hoarding, among other distortions seen previous times countries tried to limit price growth by fiat."
The centrist editorial page of the Washington Post titles their piece "The times demand serious economic ideas. Harris supplies gimmicks."
What is happening here? I have two hypotheses.
One is that the Harris campaign believes that the remaining persuadable swing voters are economically ignorant, so the campaign is offering them economically ignorant economic policies. Bryan Caplan's wonderful book The Myth of the Rational Voter documents a lot of mistaken beliefs among the general public, including an anti-market bias. Ms. Harris's political advisers may be steering her to pander to these mistaken beliefs,
A second hypothesis involves campaign personnel. The people I see mentioned as Harris economic advisers are Brian Deese, Gene Sperling, Mike Pyle, Deanne Millison, and Brian Nelson. All smart people, no doubt. But as far as I know, none of these people is trained as a PhD economist. They all seem to be lawyers. Maybe lawyers are more inclined to see a problem and think, "I know what new law will fix that." True economists are more respectful of the invisible hand and more worried about the unintended consequences of heavy-handed regulation.
Where is Jason Furman when you need him?
(拙訳)
カマラ・ハリスの経済政策プラン、とりわけ価格吊り上げ規制への反応は、芳しいものではなかった。
常に分別あるキャサリンランペル*1の支持を失ったならば、浮動票投票者を惹き付けるための適切なポジショニングを取っているかどうか疑うべきだ。ランペルは「この政策がどれほど悪いものか誇張するのは難しい。これは事実上、食料だけでなく全ての業界に政府が強制する全面的な一連の価格統制だ。もはや供給と需要が価格や利益水準を決めるのではない。誰か現場から遠く離れたワシントンにいる官僚が決めることになるのだ。・・・以前に国が価格の伸びを命令で制限しようとした時に見られた歪みのうち、良くてもこれは品不足と闇市場と買いだめにつながる」と書いている*2
ワシントンポストの中道派の社説面は、記事を「時節はまともな経済の考えを欲している。ハリスはギミックを提供している」と題している*3
何が起きているのだろうか? 私には2つの仮説がある。
一つは、ハリスの選挙陣営が、説き伏せる可能性が残っている浮動票投票者は経済学を知らない、と考えているため、彼らに経済学的にトンデモな経済政策を提示している、というものだ。ブライアン・カプランの素晴らしい本「合理的な有権者の神話*4」は、反市場的なバイアスを含め、一般大衆の誤った考えを数多く立証している。ハリス氏の政治顧問はこうした誤った考えを利用するように彼女を促しているのかもしれない。
第二の仮説は、陣営の人材に関するものだ。私が見たところ、ハリスの経済顧問と言われている人々は、ブライアン・ディーズ、ジーン・スパーリング、マイク・パイル、ディアン・ミリソン、およびブライアン・ネルソンだ。疑いなく皆賢い人たちだ。しかし私の知る限り、博士号を持つ経済学者としての教育を受けた人はいない。彼らは皆法律家と思われる。法律家は問題を目にすると「どのような新しい法律がこれを解決するか私には分かる」と考える傾向にあるのではないだろうか。真の経済学者は、見えざる手をもっと尊重し、厳格な規制の意図せざる結果をもっと懸念する。
ジェイソン・ファーマンが必要な時に彼はどこにいるのだ?

ちなみにランペルの記事はMRブログでアレックス・タバロック引用している。タバロックは併せてニクソンの価格統制策の問題を指摘した自分たちの教科書のクリップにリンクしている*5

一方、クルーグマンは、以下のようにハリスを擁護するようなツイートを行っている

Harris’s gouging proposal looks mild compared with the price-control hysteria. But some are writing as if gouging never happens. Has everyone forgotten about the California electricity crisis of 2001, in which power operators deliberately cut production to raise prices?
(拙訳)
ハリスの価格吊り上げ規制案は、価格統制ヒステリーに比べれば穏やかなもののように見える。しかし中には価格吊り上げが全く起きないかのような書き方をしている人もいる。電力会社が価格を引き上げるためにわざと生産を削減した2001年のカリフォルニア電力危機のことを皆忘れてしまったのかな?

*1:cf. Catherine Rampell - Wikipedia

*2:cf. www.washingtonpost.com

*3:cf. www.washingtonpost.com

*4:

邦訳:

*5:なお、MRブログのタイラー・コーエンは別エントリで、チップ非課税政策を最低賃金引き上げの失業への影響に絡めて攻撃している