非公式経済の再考とユゴー効果

というNBER論文をケネス・ロゴフらが上げている8月時点のWP(SSRN版))。原題は「Rethinking the Informal Economy and the Hugo Effect」で、著者はFrancesco Pappadà(ヴェネツィア大)、Kenneth S. Rogoff(ハーバード大)。
以下はその要旨。

This paper offers a new approach to measuring the size of the informal economy based on VAT data for the European Union. Although data intensive, our EVADE measure is simpler and more transparent than existing measures. EVADE also shows more variation across countries of Europe than earlier measures, including higher informality in Greece, Italy and Spain, for example. Moreover, we find considerably higher variation within countries across time; in a cross-country time series regression, controlling for tax rates, we confirm that the informal economy grows significantly in recessions and decreases in booms, which we term the “Hugo effect”.
(拙訳)
本稿は、VATデータに基づいて欧州連合の非公式経済の規模を計測する新たな手法を提示する。データ集約的ではあるが、我々のEVADE*1指標は既存の指標よりも簡単で透明性が高い。EVADEはまた、例えばギリシャ、イタリア、スペインで非公式の割合が高いなど、以前の指標に比べて欧州の各国間のバラツキが大きいことを示す。また我々は、国内の時系列的な変動が著しく高いことを見い出した。税率をコントロールした国を跨る時系列回帰によって我々は、非公式経済が不況期に有意に拡大し好況期に縮小することを確認し、それを「ユゴー効果」と名付けた*2

WPの結論部では「The methodology can, in principle, be applied to countries outside of Europe, at least where VAT tax is a major component of government revenue, but we leave that to further research.」と書かれているが、日本の消費税にどの程度応用可能か知りたいところではある。

*1:「Evading Value Added Duty Economy」の略との由。

*2:本文では、徴税が好況期に容易く不況期に難しくなることを描写したレミゼラブルの一節を引用している。