誰がソブリン債を保有し、それがなぜ重要なのか

というNBER論文が上がっているungated(SSRN)版)。原題は「Who Holds Sovereign Debt and Why It Matters」で、著者はXiang Fang(香港大)、Bryan Hardy(BIS)、Karen K. Lewis(ペンシルベニア大)。
以下はその要旨。

This paper studies the impact of investor composition on the sovereign debt market and the implied funding costs to borrowers. We construct an aggregate data set of sovereign debt holdings by foreign and domestic bank, non-bank private, and official investors for 95 countries over twenty years. We find that private non-bank investors absorb most of the increase in sovereign debt supply. We further find that foreign non-bank investor demand is most responsive to the yield for emerging market (EM) debt, while yield elasticity for all investors is much lower for advanced economy debt. We show that EM sovereigns are highly vulnerable to losing their foreign non-bank investors.
(拙訳)
本稿は、ソブリン債市場における投資家の構成の影響と、それが含意する借り手の調達費用を調べる。我々は、内外の銀行、銀行以外の民間、ならびに公的な投資家のソブリン債保有について、20年以上に亘る95か国の集計データを構築した。民間の非銀行の投資家がソブリン債の供給増加の大半を吸収していることを我々は発見した。また我々は、海外の非銀行の投資家の需要が新興国債務の利回りに最も良く反応する一方、先進国債務に対する利回りの弾力性はすべての投資家についてかなり低いことを発見した。新興国ソブリンは、海外の非銀行の投資家を失うことに対してかなり脆弱であることを我々は示す。