米労働市場はどの程度逼迫しているのか?

というNBER論文をサマーズらが上げている。原題は「How Tight are U.S. Labor Markets?」で、著者はAlex Domash(ハーバード大)、Lawrence H. Summers(同)。
以下はその要旨。

Since the outset of the Covid-19 pandemic, labor market indicators that traditionally move together have been sending different signals about the degree of slack in the U.S. labor market. While some indicators on the supply-side, such as the prime-age employment-to-population ratio, suggest that there is still some slack in the labor market, other indicators on the demand-side, such as the job vacancy rate and the quits rate, imply that the labor market is already very tight. In light of these divergent signals, this paper compares alternative labor market indicators as predictors of wage inflation. Using national time series and state cross-section data, we find (i) unemployment is a better predictor of wage inflation than non-employment and (ii) vacancy rates and quit rates have substantial predictive power for wage inflation. We highlight the fact that vacancy and quit rates currently experienced in the United States correspond to a degree of labor market tightness previously associated with sub-2 percent unemployment rates. Finally, we show that predicted firm-side unemployment has dominant explanatory power with respect to subsequent inflation. Our results, along with a cursory analysis of labor force participation information, suggest that labor market tightness is likely to contribute significantly to inflationary pressure in the United States for some time to come.
(拙訳)
コロナ禍が始まって以降、これまで同じように動いてきた労働市場の指標が、米労働市場の余裕の程度について異なるシグナルを発している。壮年期雇用人口比率のような幾つかの供給側の指標は労働市場にまだ余裕があることを示しているが、欠員率や離職率のような他の需要側の指標は労働市場が既にかなり引き締まっていることを示している。こうした相反するシグナルを踏まえて本稿は、代替的な労働市場の指標を賃金インフレの予測指標として比較する。全国の時系列ならびに州の横断データを用いて我々は、(i)失業が無業よりも賃金インフレの予測に優れていること、および、(ii)欠員率と離職率が賃金インフレについて相当の予測力を持っていること、を見い出した。現在の米国における欠員率と離職率は、以前は2%以下の失業率と結び付いていた労働市場の逼迫度合いに対応している、という事実を我々は明らかにする。また我々は、予測された企業側の失業がその後のインフレに対して支配的な説明力を持つことを示す。我々の結果は、労働市場参加に関する情報のざっくりとした分析と相俟って、労働市場の逼迫が、今後しばらくの間、米国のインフレ圧力に有意に寄与しそうであることを示している。