スティグリッツのNBER論文をもう一丁。以下はスティグリッツの表題の単著論文(ungated版、原題は「Pareto Efficient Taxation and Expenditures: Pre- and Re-distribution」)の要旨*1。
This paper shows that there is a presumption that Pareto efficient taxation entails a positive tax on capital. When tax and expenditure policies can affect the market distribution of income, those effects need to be taken into account, reducing the burden imposed on distortionary redistribution. The paper extends the 1976 Atkinson-Stiglitz results to a dynamic, overlapping generations model, correcting a misreading of the result on the desirability of a zero capital tax. That result required separability of consumption from labor and that the only unobservable differences among individuals was in (fixed) labor productivities. In a general equilibrium model, one needs to take into account the effects of policy changes on binding self-selection constraints; and with non-separability, capital taxation depends on the complementarity/substitutability of leisure during work with retirement consumption.
The final section considers taxation when there are constraints on the imposition of intergenerational transfers (either political constraints or those derived from unobservability.) It constructs a simple two class model, capitalists who maximize dynastic welfare and workers who save for retirement, whose productivity can be enhanced by (publicly provided) education. It derives a simple expression for the optimal capital tax, which is positive, so long as the social welfare function is sufficiently equalitarian and the productivity of educational expenditures are sufficiently high.
(拙訳)
本稿は、パレート効率的な課税では資本への税がプラスになると推定されることを示す。税と支出の政策が所得の市場分配に影響する時は、そうした影響を考慮に入れて歪みのある再分配に課される負担を軽減する必要がある。本稿は1976年のアトキンソン=スティグリッツの結果を動学的世代重複モデルに拡張して、同研究の結果では資本税はゼロが望ましい、という誤読を訂正する。そうした結果は、消費と労働が分離可能であること、個人の観測できない違いは(固定的な)労働生産性のみであること、を必要とする。一般均衡モデルでは、自己選択的な制約の縛りに政策の変更が与える影響を考慮する必要がある。そして、消費と労働が分離可能でないと、資本税は、労働期間中の余暇と退職後の消費の相補性/代替性に依存する。
最終節では、世代間の移転を課すことに(政治的制約、もしくは観察不可能性によって)制約がある場合の税を検討する。同節では、王朝的な厚生を最大化する資本家と、退職後に備えて貯蓄する労働者、という単純な二階層モデルを構築する。労働者の生産性は(公的に供給される)教育によって高めることができる。そこでは最適な資本税についての単純な表式を導出するが、社会厚生関数が十分に平等主義で教育支出の生産性が十分に高ければ、それは正となる。