予防的な引き締め策のトレードオフ

カシャップのNBER論文をもう一丁。以下は、François Gourio(シカゴ連銀)、Anil K Kashyap(シカゴ大)、Jae Sim(FRB)共著論文「The Tradeoffs in Leaning Against the Wind」(ungated(IMF)版スライド資料)の要旨。

Credit booms sometimes lead to financial crises which are accompanied with severe and persistent economic slumps. Does this imply that monetary policy should “lean against the wind” and counteract excess credit growth, even at the cost of higher output and inflation volatility? We study this issue quantitatively in a standard small New Keynesian dynamic stochastic general equilibrium model which includes a risk of financial crisis that depends on “excess credit”. We compare monetary policy rules that respond to the output gap with rules that respond to excess credit. We find that leaning against the wind may be attractive, depending on several factors, including (1) the severity of financial crises; (2) the sensitivity of crisis probability to excess credit; (3) the volatility of excess credit; (4) the level of risk aversion.
(拙訳)
信用ブームは時として深刻かつ持続的な経済不況を伴う金融危機を招く。このことは、生産とインフレのボラティリティが高くなるという犠牲を払ってでも金融政策は「予防的な引き締め策」を実施して過剰な信用の伸びを抑えるべき、ということを意味しているのであろうか? 我々はこの問題を、「過剰信用」に因る金融危機リスクを取り込んだ標準的な小型のニューケインジアン動学的確率的一般均衡モデルで、定量的に調べた。我々は、生産ギャップに反応する金融政策ルールを、過剰信用に反応するルールと比較した。我々は、幾つかの要因次第では予防的な引き締め策は魅力的なものとなるかもしれない、ということを見い出した。その要因とは、(1)金融危機の深刻さ、(2)危機の発生確率の過剰信用への反応度、(3)過剰信用のボラティリティ、(4)リスク回避度の水準、などである。