開放経済における長期停滞

というNBER論文をサマーズとエガートソンらが書いている。論文の原題は「Secular Stagnation in the Open Economy」で、著者はGauti B. Eggertsson(ブラウン大)、Neil R. Mehrotra(同)、Lawrence H. Summers(ハーバード大)。
以下はその要旨。

Conditions of secular stagnation - low interest rates, below target inflation, and sluggish output growth – now characterize much of the global economy. We consider a simple two-country textbook model to examine how capital markets transmit secular stagnation and to study policy externalities across countries. We find capital flows transmit recessions in a world with low interest rates and that policies that trigger current account surpluses are beggar-thy-neighbor. Monetary expansion cannot eliminate a secular stagnation and may have beggar-thy-neighbor effects, while sufficiently large fiscal interventions can eliminate a secular stagnation and carry positive externalities.
(拙訳)
長期停滞の条件――低金利、目標を下回るインフレ、および鈍い生産の成長――は今や、世界経済の大部分の特徴となっている。我々は単純な教科書の2ヶ国モデルを取り上げ、資本市場がどのように長期停滞を伝播するかを調べ、国を跨る政策の外部性を研究する。我々は、低金利の世界では資本移動が景気後退を伝播し、経常黒字をもたらす政策は近隣窮乏化策となることを見い出した。金融拡張策は長期停滞を払拭することができず、近隣窮乏的な効果を生じ得る半面、十分に大きな財政介入策は長期停滞を払拭することができ、正の外部性をもたらし得る。


タイトルは異なるが、このungated版と思われる論文が世銀のサイトに上がっている。またそのプレゼン資料がIMFのサイト欧州委員会のサイトに上がっている。