価格だけでは話が済まなくなる時

2012年にロイド・シャープレーと共にノーベル経済学賞を受賞したアルヴィン・ロスが、ミネアポリス連銀のRegion誌インタビューの中で、マッチング市場と通常の市場の違いについて説明している(H/T Conversable Economist)。

Well, it might be easiest to first talk about commodity markets because they are markets where we think price does do all the work. It takes a lot of design to make something into a commodity market.
Take wheat, for example. God makes wheat, but the Chicago Board of Trade makes #2 hard red winter wheat. It has a lot less variance than wheat. You know what you’re going to get and, therefore, you don’t have to care who you’re buying it from. You don’t have to inspect it. But before wheat was commodified, you had to have someone look at the wheat to see what you were buying. Similarly, before coffee was commodified in Ethiopia, you needed a man in Addis Ababa tasting the coffee; now you don’t.
In those markets, you can make an offer to the entire market. I want #2 hard red winter wheat from whomever; it doesn’t matter who I get it from.
But, of course, labor markets aren’t like that, and many other markets aren’t like that—because you care not just about the price, but also about who you’re dealing with. What that means is, if everyone has a different price—if dealing with you is so nice that I’m willing to pay a higher price rather than deal with someone else—there’s no longer a small-dimensional vector of prices that organizes the market, like a price for each kind of wheat.
Instead, it’s personalized prices, maybe doubly personalized prices. How much will Google pay me to work for them? How much would I need to take their offer, rather than a different salary from Facebook?
The space of prices is larger, so even if you tried to organize the market entirely through prices, you would need to see many, many more prices than you do in the market for coal, where you only need a price per ton for each grade of coal.
There isn’t a sharp line between matching markets and commodity markets. I think there is sort of a continuum. There are markets where price does all the work: the New York Stock Exchange, for instance. Its job is to define at any moment the price at which supply equals demand for each of a bunch of financial commodities. The labor market is very personal, but price also matters a lot, so it’s somewhere in the middle of the continuum. For school choice and kidney exchange, we don’t let prices work at all. And lots of markets fall somewhere between kidney exchange and the market for wheat.
(拙訳)
まず最初に商品市場についてお話しした方が分かりやすいでしょう。というのは、商品市場は価格ですべてが事足りる市場だと考えられるからです。何かを商品市場にするにはかなりの設計が必要となります。
小麦を例に取りましょう。神が小麦を作りましたが、シカゴ商品取引所が硬質赤小麦No.2を作りました*1。それは小麦よりも品質のばらつきがかなり抑えられています。買い手は入手する商品の性格を把握しており、従って、誰から購入するかを気にする必要はありません。検査する必要もありません。しかし小麦が商品化される前は、何を買おうとしているかを確認するために誰かに小麦を見てもらう必要がありました。同様に、エチオピアでコーヒーが商品化される前は、アジスアベバでコーヒーを味見する人が必要でした。今は必要ありません。
それらの市場では、市場全体に対して条件を提示できます。私は硬質赤小麦No.2を相手を問わず入手したいのです。誰から入手するかは問題とはなりません。
しかしもちろん、労働市場はそれとは違いますし、他の多くの市場もそれとは違います。というのは、価格だけではなく、取引相手も問題になるからです。それが意味することは、もし皆に違う価格付けがなされているならば――あなたは取引相手として非常に良いので他の人よりも高い価格を払いましょうということになれば――、小麦の種類別の価格のような、市場を構成する小次元の価格ベクトルだけでは話が済まなくなるということです。
代わりに現れるのは、個々人ごとの価格です。もしくは個々人ごとの二重価格です。就職に当たってグーグルは幾ら提示してくれるでしょうか? フェイスブックから提示される給与ではなく、グーグルからの給与を受け入れるためには私は幾らを条件とするでしょうか?
価格の次元は大きくなり、たとえ価格だけで市場を構成しようとした場合でも、各等級のトン当たりの価格で済む石炭の市場よりも遥かに多数の価格が必要となります。
マッチング市場と商品市場の間には明確な線引きはできません。一種の連続体になっていると私は思います。価格ですべて事足りる市場もあります。ニューヨーク証券取引所がその例です。そうした市場の仕事は、各金融商品の束について、需給が一致する価格を時々刻々と定義することです。労働市場は非常に属人的なものですが、それでも価格が非常に重要ですので、連続体のどこか中間に位置していることになります。学校の選択と腎臓移植については、価格は何ら役割を演じません。そして多くの市場は、腎臓移植と小麦市場の間のどこかに位置するのです。