自信過剰のNBA選手は財務破綻に陥る

と題したエントリで、Economic Logicがラドガーズ大学のRuby Henryの論文紹介している(エントリの原題は「Overconfident NBA players are lead to a financial demise」で、論文の原題は「Business, Bankruptcy, and Beliefs: The Financial Demise of NBA Stars」)。それによると、1プレー当たりに放ったスリーポイントシュートの数でNBA選手の自信過剰度合いを測定した場合、その度合いが高いほど起業に乗り出す可能性が高く、かつ、破産する確率も高いという。また、彼らが起業に乗り出す先は主に食品と不動産という破産が日常茶飯事の業界であり、かつ、あまりリスク分散をしていない、そうしたことは自らの能力と運に対する自信過剰の結果ではないか、ともEconomic Logicianは述べている。


ただ、論文の要旨を読むと、上述のEconomic Logicによる紹介ほど話は単純なものではないようである:

The financial troubles of professional athletes are an ongoing topic of intrigue. In general, the zealousness brought to private equity schemes are a common factor in observed financial insolvency. Considering the behavioral attribute of self-confidence I propose a simple model which explains entrepreneurial activity and adverse financial outcomes. The model implies that investment effort increases with self-confidence, while promoting financial solvency. Constructing a unique database of NBA players affords a singular opportunity to measure confidence directly from behavior, avoiding bias from self-reported surveys. In addition, I observe for-profit business ventures and use this data to test the model's implications for the outcomes of both entrepreneurial activity (investment effort) and bankruptcy. Without correcting for endogeneity it does appear that starting businesses causes bankruptcy. After using charitable foundations as an instrument, however, the data confirms the model's prediction – that investment effort is associated with financial solvency. That said, I also find that the effect of confidence on bankruptcy to be non-monotonic. Having some confidence decreases the probability of bankruptcy, but high levels increase this probability.
(拙訳)
プロのスポーツ選手の財務問題は常に興味をそそる話題だ。概して、プライベートエクイティのスキームにのめり込むことが、彼らの財務破綻に共通して見られる特徴となっている。本稿では、行動面に表れる自信を取り入れた単純なモデルを提示し、起業家活動と財務破綻の関係を説明する。モデルでは、自信が強いほど投資を活発化させ、財務状況を改善することが示される。NBA選手を対象とした独自のデータベースを構築することにより、行動から直接的に自信を測定するという貴重なケーススタディの機会を得て、自己申告調査に伴うバイアスを回避している。また、利潤目的の投機的事業についてのデータを収集し、そのデータを用いて、起業家活動(投資行動)と破産という二つの帰結に関するモデルの含意を検証した。内生性を調整しない場合には、起業が破産に結び付いているように見える。しかし、慈善事業を操作変数として用いると、データはモデルの予測を支持する――即ち、投資行動は良好な財務状況と結び付く。ただし、自信と破産との関係は単調ではないことも同時に見い出された。ある程度の自信は破産の確率を低下させるものの、自信が高水準になるとその確率は上昇する。