戦争、社会主義、およびファシズムの勃興:実証追究

アセモグルのNBER論文をもう一丁。以下はDaron Acemoglu(MIT)、Giuseppe De Feo(レスター大)、Giacomo De Luca(ボゼン・ボルツァーノ自由大)、Gianluca Russo(ポンペウ・ファブラ大)による表題の論文ungated版、原題は「War, Socialism and the Rise of Fascism: An Empirical Exploration」)の要旨。

The recent ascent of right-wing populist movements in many countries has rekindled interest in understanding the causes of the rise of Fascism in inter-war years. In this paper, we argue that there was a strong link between the surge of support for the Socialist Party after World War I (WWI) and the subsequent emergence of Fascism in Italy. We first develop a source of variation in Socialist support across Italian municipalities in the 1919 election based on war casualties from the area. We show that these casualties are unrelated to a battery of political, economic and social variables before the war and had a major impact on Socialist support (partly because the Socialists were the main anti-war political movement). Our main result is that this boost to Socialist support (that is “exogenous” to the prior political leaning of the municipality) led to greater local Fascist activity as measured by local party branches and Fascist political violence (squadrismo), and to significantly larger vote share of the Fascist Party in the 1924 election. We document that the increase in the vote share of the Fascist Party was not at the expense of the Socialist Party and instead came from right-wing parties, thus supporting our interpretation that center-right and right-wing voters coalesced around the Fascist Party because of the “red scare”. We also show that the veterans did not consistently support the Fascist Party and there is no evidence for greater nationalist sentiment in areas with more casualties. We provide evidence that landowner associations and greater presence of local elites played an important role in the rise of Fascism. Finally, we find greater likelihood of Jewish deportations in 1943-45 and lower vote share for Christian Democrats after World War II in areas with greater early Fascist activity.
(拙訳)
最近の多くの国での右派ポピュリスト運動の台頭は、戦間期ファシズムが勃興した理由を理解することへの興味を再び掻き立てた。本稿で我々は、第一次大戦WWI)後のイタリアでの社会党への支持の高まりと、その後のファシズムの出現との間には強い繋がりがあった、と論じる。我々はまず、地域の戦死者に基づき、1919年の選挙におけるイタリアの各地方自治体での社会主義への支持のばらつきの原因を構築した。そうした戦死者は、戦前の一連の政治・経済・社会の変数と相関しておらず、社会主義への支持に大きな影響があったことを我々は示す(その理由の一つは、社会主義者が戦争反対の政治運動の主力であったことにある)。我々の主要な結論は、この社会主義への支持の高まり(これはそれ以前の地域の政治傾向に対して「外生的」である)が、地域の政党支部ファシストの政治的暴力(スクァドリスモ)で測られる地域のファシスト活動を活発化させ、1924年の選挙でのファシスト党の得票率を有意に押し上げた、というものである。我々は、ファシスト党の得票率の上昇は社会党から票を奪ったものではなく、右派政党の票が流れたものであり、従って、中道右派と右派の有権者が「赤の恐怖」からファシスト党に集結した、という我々の解釈を支持すること、を立証する。我々はまた、退役軍人が一貫してファシスト党を支持したわけではなく、戦死者が多かった地域で国家主義的な心情が高まった証拠は無い、ということも示す。我々は、地主連合と地域エリートの存在感の高まりがファシズムの勃興に重要な役割を果たした証拠を提示する。また我々は、かつてファシスト活動が盛んだった地域ほど、1943-45年にユダヤ人を追放し、第二次大戦後のキリスト教民主党の得票率が低い傾向にあることを見い出した。