人工知能、経済学、および産業組織

というNBER論文(原題は「Artificial Intelligence, Economics, and Industrial Organization」)をHal Varianが上げている。「The Economics of Artificial Intelligence: An Agenda」というNBERが出版予定の本の一章のようで、こちらで原文が読める。
以下はその要旨。

Machine learning (ML) and artificial intelligence (AI) have been around for many years. However, in the last 5 years, remarkable progress has been made using multilayered neural networks in diverse areas such as image recognition, speech recognition, and machine translation. AI is a general purpose technology that is likely to impact many industries. In this chapter I consider how machine learning availability might affect the industrial organization of both firms that provide AI services and industries that adopt AI technology. My intent is not to provide an extensive overview of this rapidly-evolving area, but instead to provide a short summary of some of the forces at work and to describe some possible areas for future research.
(拙訳)
機械学習(ML)と人工知能(AI)は長年に亘って存在してきたが、過去5年間に、画像認識、会話認識、および機械翻訳といった多様な分野で、多層ニューラルネットワークの利用により著しい進歩が見られた。AIは、多くの産業に影響を与える可能性が高い汎用目的技術である。本章で私は、機械学習の利用可能性が、いかにAIサービスを提供する企業とAI技術を採用する産業双方の産業組織に影響するかを検討する。ここでの意図は、急速に進化しているこの分野の幅広い概観を提供することにではなく、現在働いている力の幾つかを短くまとめ、今後の研究が期待される分野を説明することにある。