記憶、関心、および選択

というNBER論文をアンドレイ・シュライファーらが書いているungated版)。原題は「Memory, Attention, and Choice」で、著者はPedro Bordalo(オックスフォード大)、Nicola Gennaioli(ボッコーニ大)、Andrei Shleifer(ハーバード大)。
以下はその要旨。

We present a theory in which the choice set cues a consumer to recall a norm, and surprise relative to the norm shapes his attention and choice. We model memory based on Kahana (2012), where past experiences that are more recent or more similar to the cue are recalled and crowd out others. We model surprise relative to the norm using our salience model of attention and choice. The model predicts unstable and inconsistent behavior in new contexts, because these are evaluated relative to past norms. Under some conditions, repeated experience causes norms to adapt, inducing stable – sometimes rational – behavior across different contexts. We test some of the model’s predictions using an expanded data set on rental decisions of movers between US cities first analyzed by Simonsohn and Loewenstein (2006).
(拙訳)
我々は、選択が消費者に基準を思い起こさせる合図となり、その基準と比べたサプライズが消費者の関心と選択を決定付ける理論を提示する。我々はKahana(2012)に基づき記憶をモデル化する。そのモデルでは、もっとも最近ないしもっとも合図に類似した過去の経験が想起され、他の経験は締め出される。基準に比べたサプライズは、関心と選択に関する我々の顕現性モデルを用いてモデル化する。このモデルは、過去の基準と比べた評価がなされるため、新たな状況下での不安定で非整合的な行動を予測する。ある条件の下では、繰り返される経験が基準の適合をもたらし、様々な状況下を通じて安定した――時には合理的な――行動を促す。我々は、Simonsohn=Loewenstein(2006)が最初に分析した、米国の都市間を移り住む人が賃貸料金について下す意思決定データの拡張版を利用し、モデルの幾つかの予測を検証する。