コロナ禍における労働市場の国際分析

というNBER論文が上がっているこの論文はNBERでダウンロード制限が掛かっていない*1)。原題は「Cross-Country Analysis of Labor Markets during the COVID-19 Pandemic」で、著者はRobert Breunig(オーストラリア国立大)、Wei Cheng(華東理工大)、Laura Montenovo(パデュー大)、Kyoung Hoon Lee(韓国租税財政研究院)、Bruce A. Weinberg(オハイオ州立大)、Yinjunjie Zhang(オーストラリア国立大)*2
以下はその要旨。

The authors study employment outcomes during the early stages of the COVID-19 pandemic in eight countries with different case levels and policy responses: the United States, Australia, France, Denmark, Italy, South Korea, Spain, and Sweden. While the share of people not at work increased in all countries, safety net policies seem to influence whether people remained employed (but absent from work) versus unemployed or left the labor force. The authors find large employment decreases among middle-educated and young workers, increasing disparities in countries with the largest labor market declines. A variety of evidence suggests that labor demand was likely a larger driver of employment declines than labor supply and that stringent social distancing policies were sufficient to reduce employment even in the absence of high cases. Lastly, job characteristics - the importance of face-to-face interactions and the ability to work remotely - were closely related to labor market outcomes, with these relationships being stronger in countries with more cases.
(拙訳)
本稿では、感染の深刻度と政策の対応が異なっていた8か国におけるコロナ禍の初期段階の雇用の状況を調べた。8か国は、米国、オーストラリア、フランス、デンマーク、イタリア、韓国、スペイン、スウェーデンである。働いていない人の割合は全ての国で上昇したが、セーフティーネットが、人々が(職場は欠勤しつつも)依然として雇用されているか、もしくは失業ないし労働力から離脱したか、に影響したように見える。教育程度が中水準の労働者と若年労働者において雇用の大幅な減少が見い出され、労働市場の最大の減少があった国では格差が拡大した。各種の証拠が示すところによれば、労働供給よりも労働需要が雇用減少の最大の要因であった可能性が高く、感染の深刻度が高くない場合でさえ、厳格な社会的距離政策は雇用を減少させるのに十分であった。また、仕事の性格――対面での応対の重要度、および、在宅勤務ができること――は、労働市場の状況に密接に関連しており、感染が多い国ほどその関係は強かった。

本文によると、失業が増えたのは米国、欠勤したのは欧州とオーストラリア、労働力から離脱したのは韓国とのこと。また、8か国の中で感染の症例が多かったのはフランス、イタリア、スペイン、米国、少なかったのはオーストラリア、韓国、デンマークスウェーデンであり、厳格なロックダウン政策を実施したのはオーストラリア、イタリア、スペインで、韓国とスウェーデンの対応はより緩やかであった、としている。

*1:[10/23訂正]通常見られる「In addition, all visitors to the NBER website are eligible for 3 free downloads each year. You have used x of 3.」の表示がないのでそう判断したが、xがカウントアップされたので実際には制限対象になっている模様。

*2:ChengとWeinbergは人脈のあるベテラン対創造的な若手:ネットワークと新しい科学のアイディアの拡散 - himaginary’s diaryで紹介したNBER論文も同時期に上げている。