というエントリをTimothy Taylorが上げている(原題は「When Trotsky (Temporarily) Embraced Prices and Markets」)。
The year was 1932. Leon Trotsky had been already been tossed out of the Communist Party and exiled from Stalin's Soviet Union. Writing from a distance, he found himself performing a balancing act: on one side, supporting the broad idea of the Revolution and the ultimate victory of socialism; on the other side, criticizing the first five-year economic plan as poorly designed and replete with failures. In his October 1932 essay, "The Soviet Economy in Danger," Trotsky finds himself arguing that Soviet bureaucrats were far too confident about economic central planning, and instead needed to rely more on prices and supply and demand.
Here are some snippets from Trotsky, which include a number of phrases and sentences that could have been written by a fierce critic of socialism like Friedrich Hayek. Trotsky's concerns include: the large costs of mistakes in centralized decision-making, problems in which quality of output is sacrificed in the drive for greater quantity, lack of coordination across production chains in the economy, how bureaucrats lack a "universal mind" and thus need to rely on supply and demand and "commercial relations." Of course, for Trotsky, all of this just proves that socialism is working.
(拙訳)
時は1932年。レオン・トロツキーは既に共産党を追われ、スターリンのソビエト連邦から亡命していた。遠方の地において、彼はバランスを取るような振る舞いをしていた。一方では、革命の全般的な思想と社会主義の最終的な勝利を支持していた。他方では、最初の5ヶ年計画は設計が拙く失敗に満ちている、と批判していた。1932年10月のエッセイ「危機に立つソヴィエト経済」でトロツキーは、ソビエトの官僚は経済の中央計画についてあまりにも自信過剰だが、価格と需給にもっと頼る必要がある、と論じた。
以下はトロツキーの同エッセイからの抜粋だが、フリードリッヒ・ハイエクのような社会主義への痛烈な批判者が書いていたとしてもおかしくないような語句や文章が数多く含まれている。トロツキーの懸念は、中央集権化された意思決定における過ちがもたらす大きなコスト、量を追い求めるために質が犠牲になるという問題、経済の生産チェーンにおける協調の欠如、官僚が「普遍的知性」を如何に欠いていて、それ故に需給と「商業的関係*1」に頼る必要があること、といったことであった。もちろんトロツキーにとってこれらすべてのことは、社会主義が機能していることを証明するものに他ならなかった。
Taylorがリンクしたmarxists.org(Marxists Internet Archive)サイトは、これまで本ブログでも一般理論の原文などを参照する際にリンクしたことがあったが、日本語ページも存在している。中でもトロツキーの文献は充実しており、今回のエッセイも邦訳が公開されているので、Taylorが引用した文章のうち中心的と思われる箇所を、その邦訳と共に以下に紹介してみる。
If a universal mind existed, of the kind that projected itself into the scientific fancy of Laplace – a mind that could register simultaneously all the processes of nature and society, that could measure the dynamics of their motion, that could forecast the results of their inter-reactions – such a mind, of course, could a priori draw up a faultless and exhaustive economic plan, beginning with the number of acres of wheat down to the last button for a vest. The bureaucracy often imagines that just such a mind is at its disposal; that is why it so easily frees itself from the control of the market and of Soviet democracy. But, in reality, the bureaucracy errs frightfully in its estimate of its spiritual resources. In its projections it is necessarily obliged, in actual performance, to depend upon the proportions (and with equal justice one may say the disproportions) it has inherited from capitalist Russia, upon the data of the economic structure of contemporary capitalist nations, and finally upon the experience of successes and mistakes of the Soviet economy itself. But even the most correct combination of all these elements will allow only a most imperfect framework of a plan, not more.
The innumerable living participants in the economy, state and private, collective and individual, must serve notice of their needs and of their relative strength not only through the statistical determinations of plan commissions but by the direct pressure of supply and demand. The plan is checked and, to a considerable degree, realized through the market. The regulation of the market itself must depend upon the tendencies that are brought out through its mechanism. The blueprints produced by the departments must demonstrate their economic efficacy through commercial calculation.
(湯川順夫・西島栄 訳)
もしラプラスの科学的空想が画き出したような普遍的知性、すなわち自然と社会のすべての過程を同時に記録し、それらの運動の発展力学を測定し、その相互作用の結果を予測することができる知性が存在するならば、もちろん、このような知性は、小麦の播種面積から始まってシャツのボタンに至るまで、誤りのない完璧な経済計画を先験的に策定できるだろう。官僚は、自分たちこそがそうした知性を備えているとしばしば思い込む。だからこそ、官僚は市場とソヴィエト民主主義からいとも簡単に自らを解き放ってしまうのである。だが、実際には、官僚は自らの知的資源の評価においてひどく誤っている。計画策定の実際の過程において、資本主義ロシアから受け継いだ均衡(それを不均衡と言うことも同じように正当である)、および現代資本主義国の経済構造の与件、最後にソヴィエト経済それ自身の成功と失敗の経験に必然的に依拠せざるをえない。だが、これらの諸要素の最も正しい組合わせさえ、はなはだ不完全な骨組みを打ち立てることができるにすぎない。
国営経済と私的経済への、集団的経済と個人的経済への無数の生きた参加者は、計画委員会の統計計量を通じてだけでなく、需要と供給の直接的圧力を通じても、自らの要求とその相対的強さを表明するに違いない。計画は、市場を通じて検証され、かなりの程度市場を通じて実現される。市場自身の調整は、市場メカニズムを通じて発揮される諸傾向に依存する。当局が前もって立てた計画は、商業計算を通じてその経済的合目的性を証明しなければならない。