というNBER論文をエマニュエル・サエズらが上げている。原題は「Real-Time Inequality」で、著者はThomas Blanchet、Emmanuel Saez、Gabriel Zucman(いずれもUCバークレー)。
以下はその要旨。
This paper constructs high-frequency and timely income distributions for the United States. We develop a methodology to combine the information contained in high-frequency public data sources—including monthly household and employment surveys, quarterly censuses of employment and wages, and monthly and quarterly national accounts statistics—in a unified framework. This allows us to estimate economic growth by income groups, race, and gender consistent with quarterly releases of macroeconomic growth, and to track the distributional impacts of government policies during and in the aftermath of recessions in real time. We test and successfully validate our methodology by implementing it retrospectively back to 1976. Analyzing the Covid-19 pandemic, we find that all income groups recovered their pre-crisis pretax income level within 20 months of the beginning of the recession. Although the recovery was primarily driven by jobs rather than wage growth, wages experienced significant gains at the bottom of the distribution, highlighting the equalizing effects of tight labor markets. After accounting for taxes and cash transfers, real disposable income for the bottom 50% was 20% higher in 2021 than in 2019, but fell in the first half of 2022 as the expansion of the welfare state during the pandemic was rolled back. All estimates are available at https://realtimeinequality.org and are updated with each quarterly release of the national accounts, within a few hours.
(拙訳)
本稿は高頻度でタイムリーな米国の所得分布を構築した。我々は、高頻度の公的なデータソース――月次の家計と雇用の調査、四半期の雇用と賃金のセンサス、および月次と四半期の国民勘定の統計など――を、統合的な枠組みで結び付ける手法を開発した。これによって、四半期ごとに公表されるマクロ経済成長と整合的する形で、所得グループ、人種、ならびに性別の経済成長を推計することが可能になり、景気後退の最中および事後において政府の政策が分配に与える影響を追跡することが可能になった。我々は、1976年まで遡って適用することによって、我々の手法を検証し、上手くいくことを確認することができた。コロナ禍を分析したところ、景気後退開始から20か月以内にすべての所得グループが危機前の課税前所得水準を回復したことを我々は見い出した。回復を主としてもたらしたのは賃金よりも仕事の伸びであったが、分配の下位において賃金に有意な上昇がみられ、逼迫した労働市場の均等化効果が浮き彫りとなった。税と現金の所得移転を考慮した後において、下位50%の実質可処分所得は2021年に2019年よりも20%高かったが、コロナ禍における社会保障の拡張が巻き戻されたために2022年前半には低下した。すべての推計値はhttps://realtimeinequality.orgで利用可能であり、国民勘定の四半期ごとの公表後数時間以内に更新される。