変動対固定:ボリビアの維持可能な均衡への移行の評価

というIMF論文をMostly Economicsが紹介している。原題は「Fix vs. Float: Evaluating the Transition to a Sustainable Equilibrium in Bolivia」で、著者は同基金のAndres Gonzalez、Etibar Jafarov、Diego Rodriguez Guzman、Chris Walker。
以下はその要旨。

Bolivia has achieved noteworthy success over the past 15 years in raising incomes, reducing poverty, and maintaining macroeconomic stability by deploying commodity revenues to finance transfers, public investment, and state-led development, using an exchange rate peg as a policy anchor. However, with the end of the commodity boom in 2014, fiscal deficits have grown and reserves have fallen. One route to restoring long-run sustainability would be to combine fiscal consolidation with a switch to a floating exchange rate. However, a preference for maintaining the peg could be accommodated with adjustments elsewhere in the policy framework. Employing a detailed dynamic stochastic general equilibrium model of the Bolivian economy, this study assesses the long-run sustainability and relative benefits of alternative policy combinations, and calculates optimal adjustment paths for the transition from the present situation to the steady state. It concludes that continued adherence to a fixed-rate regime, while not optimal, is feasible, if supported by a larger fiscal effort.
(拙訳)
ボリビアは過去15年間に、為替ペッグを政策のアンカーとして用いつつ、商品輸出の収入を所得移転、公的投資、ならびに政府主導の開発に充てることにより、所得の引き上げ、貧困の削減、およびマクロ経済の安定の維持に顕著な成功を収めてきた。しかし、2014年の商品景気の終焉と共に、財政赤字が拡大し、外貨準備は減少した。長期的な維持可能性を回復する一つの経路は、財政再建と変動相場制への移行を組み合わせることである。だが、ペッグ制の維持への選好も、政策の枠組みの別の個所での調整で満たすことができる。ボリビア経済の詳細な動学的確率的一般均衡モデルを用いて本研究は、代替的な政策の組み合わせの長期的な維持可能性と相対的な便益を評価し、現状から定常状態への最適な調整経路を計算する。それによると、固定相場制の継続は、財政面でのさらなる多大な努力で支持されれば、最適ではないが可能である、と結論される。

以下は結論部。

The small country open economy DSGE model developed in this paper provides a detailed elucidation of the tradeoffs and differences entailed in the choice between a fixed and floating/IT exchange rate regime in Bolivia. Incorporating many, although not all, of the conditions that could provoke a loss of credibility and/or speculative attack under a fixed exchange rate, the model generates stable transition paths to a steady state under either a fixed or floating exchange rate regime.
If fiscal policy is time consistent and optimized for the chosen exchange rate path, the transition will be viewed as credible by market participants. There are welfare benefits from adopting a floating regime. However, these welfare gains are relatively modest, leaving continued adherence to a fixed exchange rate as a plausible policy alternative, albeit one that requires a larger fiscal adjustment and a higher path for the fiscal balance. In a risk-off scenario that replicates some of the conditions of the 2013 emerging market “taper tantrum,” the relative welfare advantage from exchange rate flexibility increases significantly.
(拙訳)
本稿で開発された小国開放経済DSGEモデルは、ボリビアにおける固定相場制と変動相場制&インフレ目標との間の選択に伴い生じるトレードオフと差異についての詳細な説明を提供する。固定相場制下での信認の喪失や投機的攻撃を招き得る条件をすべてではないが数多く織り込むことにより、同モデルは、変動・固定相場制のいずれの下においても定常状態への安定的な移行経路を生成する。
もし財政政策が時間整合的で、選択された為替相場の経路について最適化されていれば、移行は市場参加者から信頼できるものと見做される。変動相場制の採用には厚生上の便益がある。しかし、そうした厚生面での利得は比較的小幅であり、固定相場制の継続は、より大きな財政再建とより財政均衡的な経路を要するものの、代わりの政策の選択肢として有力なものとなる。2013年の新興国経済の「テーパ―タントラム」の幾つかの状況を再現するリスクオフシナリオでは、変動的な為替相場の相対的な厚生上の利点は、有意に増加する。