というNBER論文をラグラム・ラジャンらが上げている(H/T Mostly Economics;ungated版、プレゼン資料)。原題は「Liquidity, Liquidity Everywhere, Not a Drop to Use - Why Flooding Banks with Central Bank Reserves May Not Expand Liquidity」で、著者はViral V. Acharya(NYU)、Raghuram Rajan(シカゴ大)。
以下はその要旨。
Central bank balance sheet expansion is financed by commercial banks. It involves not just a substitution of liquid central bank reserves for other assets held by commercial banks, but also a counterpart alteration in commercial bank liabilities, such as in short-term deposits issued to finance reserves and in off-balance-sheet encumbrances pledged against reserves, which are also claims on liquidity. In ordinary times, when these claims are not called on, central bank balance sheet expansion will typically enhance the net availability of liquidity to the system. However, in times of stress when these offsetting claims on liquidity are exercised, the demand for liquidity can be significantly more. Furthermore, liquid commercial banks, desiring to maintain unimpeachable balance sheets, may provide only limited re-intermediation of liquidity and contribute significantly to liquidity shortages. Commercial banks do not fully internalize prospective stress ex ante or take sufficient steps to avoid it. Consequently, central bank balance sheet expansion need not eliminate episodes of stress; it may even exacerbate them. This may also attenuate any positive effects of central bank balance sheet expansion on economic activity.
(拙訳)
中銀のバランスシート拡大は商業銀行によってファイナンスされている。それに伴い、流動的な中銀の準備預金が商業銀行の保有する他の資産に取って代わるだけではなく、商業銀行の負債もそれに対応して変わる。例えば、準備預金をファイナンスするための短期預金の発行や、同じく流動資産への請求権である準備預金を抵当とした簿外債務といった形での変化である。こうした請求権の行使が必要とされない通常時には、中銀のバランスシート拡大は金融システムにおけるネットの流動性の利用可能性を増やすのが普通である。しかし、金融システムにストレスが掛かり、流動性を相殺するようなそれらの請求権が行使された場合、流動性への需要は顕著に増すことになる。また、非の打ちどころのないバランスシートを維持したいと願う流動性を持つ商業銀行は、流動性の再仲介を限定的にしか提供せず、流動性不足に拍車を掛けるであろう。商業銀行は、生じ得るストレスを事前に完全に内面化することや、それを回避する十分な手順を踏むことをしていない。その結果、中銀のバランスシート拡大はストレスの発現を阻止するとは限らず、むしろそれを悪化させることもあり得る。このことはまた、中銀のバランスシート拡大の経済活動に対する如何なるプラスの効果をも減じてしまうであろう。