平均インフレ目標:時間的非整合性と意図した曖昧性

というNBER論文が上がっている9月時点のクリーブランド連銀WP)。原題は「Average Inflation Targeting: Time Inconsistency and Intentional Ambiguity」で、著者はChengcheng Jia(クリーブランド連銀)、Jing Cynthia Wu(ノートルダム大)。
以下はその要旨。

We study the implications of the Fed’s new policy framework of average inflation targeting (AIT) and its ambiguous communication. The central bank has the incentive to deviate from its announced AIT and implement inflation targeting ex post to maximize social welfare. We show two motives for ambiguous communication about the horizon over which the central bank averages inflation as a result of time inconsistency. First, it is optimal for the central bank to announce different horizons depending on the state of the economy. Second, ambiguous communication helps the central bank gain credibility.
(拙訳)
我々は、平均インフレ目標(AIT)とその曖昧なコミュニケーションというFRBの新たな政策枠組みの意味するところを調べた。中銀は、アナウンスしたAITから逸脱して社会厚生を最大化するインフレ目標を事後的に導入するインセンティブを持つ。我々は、時間的非整合性の結果として中銀がインフレを平均する期間について曖昧なコミュニケーションを行う2つの動機を示す。第一に、経済の状態に応じて異なる期間をアナウンスすることが中銀にとって最適となる。第二に、曖昧なコミュニケーションは中銀が信認を得るのに役立つ。