2000年代と今回の住宅価格上昇の違い

についてクルーグマンツイートしている(H/T タイラー・コーエン)。

Aha. An economic mystery solved, I think (with a suggestion from Charlie Steindel). I've been noting that we're currently seeing a surge in real house prices up to 2000s-bubble levels 1/
But the 2000s bubble was geographically very uneven: prices surged in cities with strict zoning, but not in places where developers were free to sprawl => elastic housing supply. This time the price rise is across the board, in fact in some cases higher in sprawl areas 2/
Eg Atlanta v Boston, on a log scale so you can see proportional differences: Boston >> Atlanta last time, if anything Atlanta > Boston now 3/
What's going on? The answer surely involves weak supply response 4/
And that in turn points to our old friend disrupted supply chains, which have made construction very expensive 5/
Suggests that prices may eventually fall in smaller/less zoned cities, once houses can be built in large numbers 6/
(拙訳)
なるほど。(チャーリー・スタインデルからの示唆で)経済のミステリーが一つ解けたと思う。今我々は実質住宅価格が2000年代のバブルの水準まで上がるのを目にしている、ということを僕は言い続けてきた。
f:id:himaginary:20220126203741p:plain
しかし2000年代のバブルは地理的に非常に不均一だった。厳格なゾーニングを行っていた都市では価格が上昇したが、開発業者が自由にスプロールしていたために住宅供給が弾力的だった場所ではそうではなかった。今回は価格上昇は全般的に起きており、実際のところスプロール地域の方が高い場合もある。
例えば比率の違いを見られるように対数スケールでアトランタとボストンを比較すると、前回はボストンがアトランタを大きく上回っていたが、今回はどちらかというとアトランタの方がボストンを上回っている。
f:id:himaginary:20220126204626p:plain
何が起きているのだろうか? 答えは間違いなく供給の弱い反応に関係している。
f:id:himaginary:20220126205033p:plain
そしてそれはお馴染みのサプライチェーンの混乱に話がつながる。それによって建設費は高騰した。
f:id:himaginary:20220126205239p:plain
ということは、住宅がたくさん建てられるようになれば、価格はゾーニングが少ない都市でいずれは低下するだろう。