官僚制と開発

というNBER論文が8月に上がっている(H/T Mostly Economics)。原題は「Bureaucracy and Development」で、著者はTimothy J. Besley(LSE)、Robin Burgess(同)、Adnan Khan(同)、Guo Xu(UCバークレー)。以下はその要旨。

In recent years, there has been increasing interest in whether and how bureaucratic effectiveness contributes to development. Just what makes for an effective bureaucracy and what are the building blocks of state capacity remain subject to debate. This paper reviews the arguments connecting contemporary research using administrative data and field experiments to wider discussions of the origins of state capacity. Most current research has been focused on understanding specific features of the environment in which bureaucrats operate. We connect this to discussions of bureaucratic systems, specifically the relationship to politics, citizens, firms and NGOs.
(拙訳)
近年、官僚的な効率性が開発に貢献するかどうか、および、どのように貢献するかについての関心が高まっている。一体、効率的な官僚制は何によって形成されるのか、そして国家の能力の基礎となるのは何か、というテーマは依然として議論の対象となっている。本稿は、行政データとフィールド実験を用いた現在の研究と、国家の能力の起源に関するより幅広い論議とを結び付け、そうした議論を概観する。現在の研究の大半は、官僚制が運用される環境の特性を理解することに重点が置かれている。我々はこれを官僚制度の議論に結び付け、特に政治、市民、企業、NGOとの関係を取り上げる。

ungated版を見ると、日本については明治維新と戦後の復興における官僚制の役割に触れている。