失われたインフレのパズル:賃金-物価パススルーの役割

というNBER論文が上がっている。原題は「The Missing Inflation Puzzle: The Role of the Wage-Price Pass-Through」で、著者はSebastian Heise(NY連銀)、Fatih Karahan(同)、Ayşegül Şahin(テキサス大オースティン校)。
以下はその要旨。

Price inflation in the U.S. has been sluggish and slow to pick up in the last two decades. We show that this missing inflation can be traced to a growing disconnect between unemployment and core goods inflation. We exploit rich industry-level data to show that weakening pass-through from wages to prices in the goods-producing sector is an important source of the slow inflation pick-up in the last two decades. We set up a theoretical framework where markups and pass-through are a function of firms' market shares and show that increased import competition and rising market concentration reduce pass-through from wages to prices. We then use industry-level data and find strong support for these two channels consistent with the implications of our model.
(拙訳)
米国の物価インフレは過去二十年間に停滞しており上昇が鈍かった。この失われたインフレは、失業とコア財インフレとの関係が断絶してきたことによる、ということを我々は示す。我々は業種レベルの豊富なデータを用いて、財生産部門での賃金から物価へのパススルーが弱まっていることが、過去二十年間にインフレ上昇が鈍化している重要な原因であることを示す。我々は、マークアップとパススルーが企業の市場シェアの関数であるような理論的枠組みを構築し、輸入競合の増大と市場集中の拡大が賃金から物価へのパススルーを減じたことを示す。次に我々は、業種レベルのデータを用いて、その2つの経路が我々のモデルの意味するところと整合的であることが強く支持されることを見い出した。