ロックダウンなしのCOVID-19予防と大気汚染

というNBER論文が上がっている。原題は「COVID-19 Prevention and Air Pollution in the Absence of a Lockdown」で、著者はHung-Hao Chang(国立台湾大)、Chad Meyerhoefer(リーハイ大)、Feng-An Yang(国立台湾大)。
以下はその要旨。

Recent studies demonstrate that air quality improved during the coronavirus pandemic due to the imposition of social lockdowns. We investigate the impact of COVID-19 on air pollution in the two largest cities in Taiwan, which were not subject to economic or mobility restrictions. Using a generalized difference-in-differences approach and real-time data on air quality and transportation, we estimate that levels of sulfur dioxide, nitrogen dioxide and particulate matter increased 5 - 12 percent relative to 2017 - 2019. We demonstrate that this counterintuitive finding is likely due to a shift in preferences for mode of transport away from public transportation and towards personal automobiles. Similar COVID-19 prevention behaviors in regions or countries emerging from lockdowns could likewise result in an increase in air pollution.
(拙訳)
最近の研究は、コロナウイルスパンデミックにおいて社会的ロックダウンを課したことにより大気環境が改善したことを示している。我々は、経済や移動の制限が課されなかった台湾で最大の2つの都市におけるCOVID-19の大気汚染への影響を調べた。一般化された差の差手法と、大気環境と輸送のリアルタイムデータを用いた推計によれば、二酸化硫黄、二酸化窒素、粒子状物質が2017-2019年に比べ5-12%増加した。この直観に反する結果は、輸送手段の選好が公共輸送から個人の車にシフトしたためである可能性が高いことを我々は示す。ロックダウン明けの地域や国での同様のCOVID-19予防行動は、同じように大気汚染を増加させる可能性がある。