自然利子率は低下していないかも?

14日に紹介したブログエントリでテイラーは、自然利子率の計測に付き纏う不確実性について指摘していたが、その際に自分とVolker Wielandの共著論文にリンクしている。
以下はその論文「Finding the Equilibrium Real Interest Rate in a Fog of Policy Deviations」の要旨。

A large number of recent papers have endeavored to estimate the current level and trend in the equilibrium real interest rate. A common finding in these studies is that the equilibrium real interest rate has declined in recent years. We show that what appear to be trends in the equilibrium interest rate may instead be trends in other policy variables that affect the economy, and that methods used to adjust monetary policy rules to take account of shifts in the equilibrium interest rate alone are incomplete and misleading because they do not incorporate shifts - such as changes in potential GDP - that are associated with the shifts. Finally, we show that alternative simulation techniques can radically alter the results. We conclude that the estimates of time-varying real equilibrium interest rates that have emerged from recent research are not yet useful for application to current monetary policy.
(拙訳)
最近、数多くの研究が、均衡実質金利の現在の水準とトレンドの推計を試みてきた。それらの研究に共通した発見は、均衡実質金利は最近低下した、ということであった。我々は、均衡実質金利のトレンドに見えるものは、経済に影響を与える他の政策変数のトレンドである可能性がある、ということを示す。また、均衡実質金利単体の変化を考慮するために金融政策ルールを調整するのに使われた手法は、不完全かつミスリーディングなものであることを示す。というのは、潜在GDPの変化のような、均衡実質金利の変化に関連する変化を織り込んでいないからである。さらに我々は、代替的なシミュレーション技法が結果をまったく変えてしまう可能性があることを示す。我々は、近年の研究における時変的な実質均衡金利の推計は、現在の金融政策への応用に耐えるものではまだない、と結論する。