株式市場は企業をより生産的にするか?

というNBER論文が上がっている。原題は「Does the Stock Market Make Firms More Productive?」で、著者はBenjamin Bennett(オハイオ州立大)、René Stulz(同)、Zexi Wang(ベルン大)。
以下はその要旨。

We test the hypothesis that greater stock price informativeness (SPI) leads to higher firm-level productivity (TFP). Management, directly or indirectly, learns more from more informative stock prices, so that more informative stock prices should make firms more productive. We find a positive relation between SPI and TFP. The relation is stronger for smaller, younger, riskier, less capital-intensive, and financially-constrained firms. Product market competition and better governance amplify the relation, while diversification weakens it. We address endogeneity concerns with fixed effects, instrumental variables, and the use of brokerage house research department closures and S&P 500 additions as plausibly exogenous events.
(拙訳)
我々は、株価の情報性(SPI)が高いほど企業レベルの生産性(TFP)も高くなる、という仮説を検定した。経営者は、直接的にせよ間接的にせよ、情報性の高い株価からより多くを学ぶため、情報性の高い株価は企業をより生産的にするはずである。我々はSPIとTFPの間に正の関係を見い出した。その関係は、小さく若くリスクが高くて資本集約的でなく財務面の制約が大きい企業ほど高かった。製品市場での競争と、優れた企業統治は関係を強めるが、多角化は関係を弱める。我々は内生性の問題を、固定効果、操作変数、ならびに外生的と考えられる事象として証券会社のリサーチ部門の閉鎖と企業のS&P500への追加を用いることによって対処した。