マクロ経済的テールリスクのミクロ経済的起源

というNBER論文をアセモグルらが書いているungated版)。原題は「Microeconomic Origins of Macroeconomic Tail Risks」で、以前に本ブログのこのエントリの末尾で触れた論文「The Network Origins of Large Economic Downturns」が改題されたものである。著者はDaron Acemoglu(MIT)、Asuman Ozdaglar(同)、Alireza Tahbaz-Salehi(コロンビア大)。
以下はその要旨。

We document that even though the normal distribution is a good approximation to the nature of aggregate fluctuations, it severely underpredicts the frequency of large economic downturns. We then provide a model that can explain these facts simultaneously. Our model show that the propagation of microeconomic shocks through input-output linkages can fundamentally reshape the distribution of aggregate output, increasing the likelihood of large downturns (macroeconomic tail risks) from infinitesimal to substantial. For example, an economy subject to thin-tailed micro shocks but with “unbalanced” input-output linkages (where some sectors or firms play a much more important role than others as inputs suppliers to the rest of the economy) may exhibit deep recessions as frequently as economies that are subject to heavy-tailed shocks. This is despite the fact that a central limit theorem-type result would imply that aggregate output is normally distributed. We characterize what types of input-output linkages and distributions of microeconomic shocks lead to sizable macroeconomic tail risks, and also show how the same economic forces cause the output of many sectors to simultaneously fall by large amounts.
(拙訳)
総体的な変動の性質について正規分布が良い近似になっている場合でも、大規模な景気後退の頻度をかなり低めに予測してしまう、という現象を我々は示す。その上で、そうした事実を一遍に説明できるモデルを提示する。我々のモデルでは、ミクロ経済的ショックが投入産出連関を通じて波及することにより総体的な産出の分布を根本的に変えてしまい、大規模な景気後退(マクロ経済的テールリスク)の可能性を微小なものから相当程度のものに増加させてしまうことが示される。例えば、分布の裾が薄いミクロショックに曝されている経済でも、投入産出連関が「アンバランスな」場合(ある部門ないし企業が、経済への投入の供給者として他よりもかなり重要な役割を担っている場合)は、分布の裾が厚いミクロショックに曝されている経済と同程度の頻度で深刻な不況に見舞われる可能性がある。このことは、中心極限定理などの結果によって総体的な生産が正規分布になっていることに関わらず発生する。我々は、どのようなタイプの投入産出連関およびミクロ経済的ショックによって相当規模のマクロ経済的テールリスクに至るかの特性分析を行い、また、そうした経済的な力が多くの部門の産出を如何に同時に顕著に低下させるかを示した。