マクロ的な変動の粒状の要因

クリス・ディローが、ここで紹介した議論について論じた際に、表題の論文言及している(ちなみにディローは1年ほど前に本ブログで紹介したエントリでも同論文にリンクしている)。論文の原題は「The Granular Origins of Aggregate Fluctuations」で、著者はNYUのXavier Gabaix。
以下はその論文の要旨。

This paper proposes that idiosyncratic firm-level fluctuations can explain an important part of aggregate shocks, and provide a microfoundation for aggregate productivity shocks. Existing research has focused on using aggregate shocks to explain business cycles, arguing that individual firm shocks average out in aggregate. I show that this argument breaks down if the distribution of firm sizes is fat-tailed, as documented empirically. The idiosyncratic movements of the largest 100 firms in the US appear to explain about one third of variations in output and the Solow residual. This "granular" hypothesis suggests new directions for macroeconomic research, in particular that macroeconomic questions can be clarified by looking at the behavior of large firms. This paper's ideas and analytical results may also be useful to think about the fluctuations of other economic aggregates, such as exports or the trade balance.
(拙訳)
本稿では、企業レベルの異方的な変動がマクロ的なショックの重要な部分を説明し、マクロ的な生産性ショックのミクロ的基礎付けを提供する、という考えを提示する。従来の研究は、マクロ的なショックを景気循環の説明に用いることに重点を置いてきたが、その際、個別企業のショックはマクロ的な平均に集約される際に相殺されるものとされてきた。本稿では、実証で報告されているように企業規模の分布の裾が厚い場合には、それが成立しないことを示す。米国最大の企業100社の異方的な変動は、生産ならびにソロー残差のおよそ三分の一を説明するように思われる。この「粒度」仮説はマクロ経済研究の新しい方向性を指し示しており、特に、マクロ経済学上の問題が大企業の振る舞いを見ることによって明らかになるという点でそうである。本稿の考えおよび分析結果は、輸出や貿易収支といった他のマクロ集計量の変動を考える上でも有益であろう。