市場はニュースが無いことに過小反応する?

という論文(要サブスクリプション)をEconomic Logicが紹介している。論文の原題は「No News is News: Do Markets Underreact to Nothing?」で、著者はStefano GiglioとKelly Shue。


以下は論文の要旨。

As illustrated in the tale of “the dog that did not bark,” the absence of news and the passage of time often contain information. We test whether markets fully incorporate this information using the empirical context of mergers. During the year after merger announcement, the passage of time is informative about the probability that the merger will ultimately complete. We show that the variation in hazard rates of completion after announcement strongly predicts returns. This pattern is consistent with a behavioral model of underreaction to the passage of time and cannot be explained by changes in risk or frictions.
(拙訳)
「吠えなかった犬」の話で描かれているように、ニュースが無いことと時間の経過が情報を含んでいることがしばしばある。そうした情報を市場が完全に織り込んでいるかどうかを、合併に関する実証分析で我々は検証した。合併発表後は、時間の経過が合併が最終的に成立する確率についての情報を与えてくれる。我々は、合併発表後の合併成立のハザード率の変動がリターンを強力に予測していることを示す。このパターンは時間の経過に過小反応する行動モデルと整合的であり、リスクや摩擦要因の変化では説明できない。


Economic Logicの紹介によると、論文では5000の合併例について合併発表後の価格の変化を調べたという。後続のニュースが出てこない期間が長くなれば、合併が成立しない可能性が高くなり、他の条件が等しければ、価格は元の水準に戻るはずである。研究によるとニュースの不在に対する価格の反応が過小反応になっているので、裁定機会があるはずということになる、とEconomic Logicは述べている。


ちなみに「吠えなかった犬」はシャーロック・ホームズ白銀号事件のエピソードだが、つい最近発表されたIMFの世界経済見通しでも、インフレの不在に関連して引用されている(cf. 日本語報道資料)(H/T Mostly Economics)。