サラ金地獄への道は楽観で敷き詰められている

という主旨の研究をEconomic Logicが紹介している


以下はその要旨。

A unique Finnish household-level data from 1994 to 2009 allow us to measure how households' financial expectations are related to the subsequent outcomes. We use the difference between the two to measure forecast errors and household optimism and link the errors to households' borrowing behaviour. We find that households making greatest optimistic forecast errors carry greater levels of debt and are most likely to suffer from excessive debt loads (overindebtedness). They also are less attentive to forecast errors than their pessimistic counterparts when forming their expectations for a subsequent period.
(拙訳)
1994年から2009年に亘るフィンランドの家計レベルの独自データにより、家計の自らの財政状況に関する予想と実際の結果がどのように関連しているかを調べることが可能になった。その予想と現実の差を用いて、予想誤差と家計の楽観度を測定し、その誤差と家計の借り入れ行動を紐付けた。その結果、最も楽観的な方向の予想誤差を出す家計は、借り入れを増やし過ぎ、過剰な債務負担(債務過多)に陥りやすいことが分かった。彼らはまた、悲観的な家計に比べると、次の予想を立てる際にも予想誤差に無頓着であった。