QE伝播の住宅ポートフォリオ経路

というNBER論文が上がっているungated(SSRN)版2023年5月のスライド資料)。原題は「A Housing Portfolio Channel of QE Transmission」で、著者はDominik Boddin(独連銀)、Daniel Marcel te Kaat(フローニンゲン大)、Chang Ma(復旦大)、Alessandro Rebucci(ジョンズ・ホプキンズ大)。
以下はその要旨。

We document a housing portfolio channel of quantitative easing (QE) transmission exploiting variation in German household data in a difference-in-differences setting around QE adoption in 2015. We find that QE encourages households with larger initial bond positions to rebalance more toward second homes. Rebalancing is especially pronounced among higher-income and church-affiliated households with stronger tax incentives to purchase and rent out properties. We also show that, in regions more exposed to this channel, house prices increase more than rents, and sale listings decrease more than rental ones, suggesting that the rental supply may increase in response to QE.
(拙訳)
我々は、2015年のQE導入前後のドイツの家計のデータにおける変動に差の差分析を適用して、量的緩和QE)伝播の住宅ポートフォリオ経路を明らかにする。当初の債券の持ち高が大きった家計は、QEによってセカンドハウスを持つようなリバランスが促されたことを我々は見い出した。リバランスは、高所得で教会に属し*1、不動産を購入して貸し出す税制上のインセンティブが強い家計で特に顕著であった。我々はまた、この経路の影響が大きい地域では、住宅価格が家賃以上に上昇し、売却物件が賃貸物件よりも減少したことを示す。これは、QEに反応して賃貸物件の供給が増加した可能性を示している。

論文やスライド資料によると、QEによって債券の純供給が低下し、債券価格が上昇して利回りが抑えられるため、当初の債券の持ち高が大きかった家計は住宅を増やす方向にポートフォリオをリバランスするが、それによって住宅価格が上がり、住宅の期待リターンが下がるため、住宅供給が減った、との由。そのためドイツではQEによって信用ブーム無き住宅ブームが起きたという。教会税がこれに拍車を掛けたわけで、あまり他の国では見られない現象のように思われる。

*1:本文によると「In Germany, church members must devolve an additional 8-9%of their tax bills to the church (depending on the state). Hence, the tax advantages from second homes are stronger for those households, and we expect them to rebalance their portfolios more strongly.」との由。cf. 教会税 - WikipediaChurch tax - Wikipedia(なぜかWikipediaの英語版と日本語版がリンクしていない)。