「米国流」経営の創造:米国における第二次大戦からの実証結果

というNBER論文が上がっているungated版へのリンクがある著者のページ)。原題は「Creating the “American Way” of Business: Evidence from WWII in the U.S.」で、著者はMichela Giorcelli(UCLA)。
以下はその要旨。

The Second World War II (WWII) was arguably one of the largest shocks to the U.S. economic and production system in history. Historians, business historians, and economists have largely discussed the stimulus that WWII had on U.S. technological advancements. However, its effect on U.S. ‘‘managerial technology’’ innovations has been largely ignored, except for very few qualitative works. In this paper, I argue that ‘‘managerial technology’’ played a key role in shaping U.S. WWII production and its capacity to defeat some of the most advanced economies in the world. The large-scale diffusion of innovative management practices to US firms involved in war production acted as a technology that put them on a higher growth path for decades. Moreover, it made U.S. managerial practices internationally distinctive and helped create the so-called “American Way” of business, which was exported to war-torn European and Japanese economies in the war aftermath.
(拙訳)
第二次世界大戦はおそらく間違いなく米国の経済と生産システムに対する史上最大の衝撃の一つであった。歴史家、経営史家、および経済学者は概ね、第二次大戦が米国の技術進歩に与えた刺激について議論してきた。しかし、米国の「経営技術」イノベーションに与えた影響については、非常に少数の定性的な研究を除き、概ね無視されてきた。本稿で私は、米国の第二次大戦における生産と、世界の最先進国の幾つかを打ち負かす能力を形成する上で、「経営技術」が主要な役割を演じた、と論じる。戦時生産に伴って革新的な経営術が米企業に大規模に普及したことは、それらの企業が何十年に亘って高成長経路に乗る技術として働いた。またそれは、米国の経営術を国際的に際立つものとし、いわゆる「米国流」経営の創造に一役買った。「米国流」経営は、戦後、戦争で荒廃した欧州と日本の経済に輸出された。

本文では、

Ultimately, the diffusion of this managerial innovation contributed to creating the Toyota-inspired Lean Manufacturing System, which made Japanese firms the world’s most productive during the 1980s (Appelbaum and Batt, 1994).
(拙訳)
最終的に、この経営革新の普及は、トヨタを発端とするリーン生産システム*1の創造に寄与した。その生産方式は日本企業を1980年代に世界で最も生産的なものとした(Appelbaum and Batt, 1994*2)。

トヨタ式経営の源泉もそこにあるとしている。