初期の米国銀行券の市場範囲

というNBER論文が上がっている(H/T Mostly Economicsungated版へのリンクがある著者のページ)。原題は「The Extent of the Market for Early American Bank Notes」で、著者はHoward Bodenhorn(クレムソン大)。
以下はその要旨。

How far did antebellum bank notes travel? Up to now, we did not know. Using previously overlooked data on interbank holdings of bank notes and the records of a small-time note broker, I find that most bank notes circulated within about 50 miles of the issuing banks. Few notes were observed from as far as 200 miles away. Several studies of secondary markets for privately issued currencies assume that notes moved across vast geographic space, but these new findings suggest that we may need new models of bank note pricing and the efficiency of relatively unfettered markets in private currencies.
(拙訳)
南北戦争前の銀行券はどのくらい移動したのだろうか? それについてはこれまでは分かっていなかった。従来見過ごされていた銀行券のインターバンク保有のデータと小規模の銀行券ブローカーの記録を用いて私は、大半の銀行券が発行した銀行のおよそ50マイルの範囲内で流通していたことを見い出した。200マイル離れたところで観測された銀行券はあまりなかった。民間発行貨幣の2次市場に関する幾つかの研究では銀行券が地理的に広大な範囲を動くことを仮定しているが、この新たな発見は、銀行券の価格付けおよび民間貨幣の比較的野放図な市場の効率性についての新たなモデルの必要性を示している。