生産性パズルとミスアロケーション:イタリアからの視点

という論文がEconomic Policy誌に掲載されているEconomist's View経由のEurekAlert経由、WP)。原題は「The Productivity Puzzle and Misallocation: an Italian Perspective」で、著者はSara Calligaris(OECD)、Massimo Del Gatto(G・ダヌンツィオ大学)、Fadi Hassan(ダブリン大学トリニティ・カレッジ)、Gianmarco Ottaviano(LSE)、Fabiano Schivardi(LUISS)。
以下はその要旨。

Productivity has recently slowed down in many economies around the world. A crucial challenge in understanding what lies behind this “productivity puzzle” is the still short time span for which data can be analysed. An exception is Italy, where productivity growth started to stagnate 25 years ago. The Italian case can therefore offer useful insights to understand the global productivity slowdown. We find that resource misallocation has played a sizeable role in slowing down Italian productivity growth. If misallocation had remained at its 1995 level, in 2013 Italy’s aggregate productivity would have been 18% higher than its actual level. Misallocation has mainly risen within sectors rather than between them, increasing more in sectors where the world technological frontier has expanded faster. Relative specialization in those sectors explains the patterns of misallocation across geographical areas and firm size classes. The broader message is that an important part of the explanation of the productivity puzzle may lie in the rising difficulty of reallocating resources across firms within sectors where technology is changing faster rather than between sectors with different speeds of technological change.
(拙訳)
世界の多くの経済で生産性が近年減速している。この「生産性パズル」の背後に何があるかを理解する際の致命的な問題は、データを分析できる期間がまだ短いことである。例外はイタリアで、同国では生産性の成長の停滞が25年前に始まった。従ってイタリアの事例は、世界的な生産性の減速を理解する上で有用な洞察を提供してくれる。我々は、資源の配分ミスがイタリアの生産性の減速においてかなりの役割を演じたことを見い出した。もし配分ミスが1995年の水準に留まっていたならば、2013年のイタリアの総生産性は実際よりも18%高かったはずである。配分ミスは主に部門間ではなく部門内で上昇し、世界の技術フロンティアがより急速に拡大した部門でより大きく増加した。そうした部門に比較的特化したことが、地域や企業規模を跨る配分ミスのパターンの説明となる。より全般的な結論は、生産性パズルの説明の重要な部分は、技術変化の速度が異なる部門間ではなく、技術が急速に変化している部門内において企業間の資源を再配分することがより困難になっていることにある、というものである。