日本の失われた十年と米国の大不況の比較

という小論をセントルイス連銀のGuillaume Vandenbrouckeが同銀の「Economic Synopses」に書いている(原題は「Comparing Japan’s Lost Decade with the U.S. Great Recession」、H/T Mostly Economics)。
そこでは、米国では一人当たりGDPの水準は2007年に大きく低下したが、日本ではそのような急低下は無かった。一方、成長率の低下は日本の方が大きく、その結果、日本の一人当たりGDPは1990年以降ほぼ停滞した、というように両国の違いをまとめている*1。その上で、以下のように述べている。

To gauge the importance of the distinction between level and growth-rate effects, consider the following question: How long does it take for GDP per capita to double? In the United States prior to 2007, the average growth rate was such that GDP per capita doubled about every 32 years. After the sudden drop in GDP per capita in 2007, the new growth rate is slightly less than before, implying that GDP per capita will double every 50 years if it does not accelerate or slow down significantly. Thus, it now takes 56 percent more time for GDP per capita to double in the United States than it took before the Great Recession. What of Japan? Before 1990, the average growth rate was such that GDP per capita doubled every 14 years. The post-1990 growth rate implies, however, that it will take 80 years for GDP per capita to double in Japan: That’s 470 percent more time than before!
(拙訳)
水準と成長率の効果の違いを区別することの重要性を見るために、次の設問を考えてみよう。一人当たりGDPが倍になるにはどのくらい掛かるだろうか? 2007年以前の米国の平均成長率では、32年で一人当たりGDPが倍になった。2007年に一人当たりGDPが急低下した後の成長率は、以前より少し下がり、大きく加速ないし減速しなければ一人当たりGDPが倍になるのに50年掛かるようになった。即ち、今の米国では一人当たりGDPが倍になるのに大不況前よりも56%多くの時間が掛かるようになった。日本はどうだろうか? 1990年以前の平均成長率では、一人当たりGDPが14年で倍になった。しかし1990年以降の成長率では、一人当たりGDPが倍になるのに80年掛かる。それは以前の470%増しの時間である!

*1:なお、この点については、クルーグマン良く書いているように、生産年齢人口当たりのGDPを見るべき、という見方もある。ただし、ここで指摘したように、十分な長さの期間を取らないと傾向を見誤る可能性がある点には注意を要する。