経済ブログは教育ツールとして有用

という結果をウェスタンカロライナ大学の2人の学者(Stephen Miller、James Ullmer)が報告している(H/T UDADISI)。
以下はその論文「Using Blogs to Enhance the Student Learning Experience in Social Sciences: An Application in Economics」の要旨。

The proliferation of widely-read blogs in the social sciences presents a pedagogical opportunity for instructors of undergraduate courses. This paper describes the introduction of blog assignments by the authors in the fall of 2011 in five principles of microeconomics classes at Western Carolina University. Students were subsequently surveyed in order to assess the impact of blog assignments on their attitudes toward economics. The survey results indicate that the blog assignments appear to have stimulated student interest in economics, while also offering a number of advantages over traditional textbook-based homework assignments. In this paper, we make the case that blog assignments are an effective pedagogical tool in economics and should be similarly successful in other social science courses.
(拙訳)
社会科学関係で広く読まれるブログが急増していることは、学部の課程において教官が利用できる教育ツールが増えたことを意味する。本稿では、ウェスタンカロライナ大学の2011年の5つのミクロ経済基礎講座で著者たちが学生にブログを読むことを課した帰結を報告する。学生たちの経済学に対する姿勢がブログのリーディングアサインメントによってどのように変わったかを評価するため、事後に調査を行った。その結果によると、ブログのリーディングアサインメントによって学生たちの経済学への興味が掻き立てられたほか、教科書ベースの通常の宿題の割り当てに比べて多くの利点があったように思われる。本稿で我々は、ブログのリーディングアサインメントは経済学において効果的な教育ツールであり、他の社会科学の課程においても同様に有用であるに違いない、と主張するものである。

実際に割り当てられた5つのブログ記事は、Marginal Revolution、EconLog、マンキューブログの3ブログからピックアップされたとの由。