米経済学者版2ちゃんねるに見る女性差別

ジャスティン・ウルファーズもNYTで紹介しているが、経済学者向けのインターネット掲示板を分析した論文が話題を呼んでいる。以下はイリノイ大のJeffrey R. Brownが自ブログでその論文を取り上げたエントリからの引用(H/T Economist's View)。

In case you are not following the discussion on Twitter and other social media sites, Alice Wu, who will be entering Harvard’s Ph.D. program in economics this fall, used machine learning techniques to dig through more than a million comments posted on the online portal that many up-and-coming PhD students and young faculty members use to learn about the economics job market. The Economics Job Market Rumors (EJMR) website is not an official website of the profession and, indeed, the most accurate part of the name is “Rumors.” The site is replete with negative, hurtful, and often-false rumors about economics and finance departments and, more insidiously, individual scholars in the profession. Because comments are posted anonymously, the site has turned into what Berkeley economist David Card quite accurately calls a “cesspool.” I stopped looking at the the site many years ago after concluding that the a high fraction of the comments and posts were cheap-shots by mean-spirited individuals who appeared to get a sick satisfaction out of degrading others. It is an example of anonymous social media at its worst.
What Ms. Wu found from her analysis of the comments is that this site has an especially disgusting tendency to degrade the women in our profession. On the list of the most commonly used terms to discuss female scholars there are very few terms that are relevant to economics or scholarship. Far more commonly used are words about sexuality and physical appearances. The same is not true in the discussion of male scholars.
It would be all to easy for us to dismiss this on “intellectual” grounds. I have already seen folks raise concerns that the study is non-representative of the profession as a whole. There is little doubt that there is sample selection bias in favor of trolls and malcontents. Okay, so the profession is not as bad as the EJMR site suggests, but let’s be honest: that is beside the point. This should not be happening at all, and senior, tenured, visible economists – especially we men who numerically dominate the profession – have a shared responsibility to change it.
(拙訳)
ツイッターなどのソーシャルメディアのサイトでの議論をフォローしていない人のために説明しておくと、今秋にハーバードの経済学の博士課程に入学予定のアリス・ウーが、未来ある博士課程の学生や若き大学職員の多くが経済学関連の職市場の情報を得るのに利用しているオンラインポータルに投稿される百万以上のコメントを、機械学習の技法を用いて分析した。ウエブサイトEconomics Job Market Rumors(EJMR)は経済学者の公的なウエブサイトではないし、実際のところその名前の最も正確な箇所は「Rumors(噂)」である。このサイトは、経済学やファイナンスの学部に関する否定的で人を傷付けるような噂で満ち溢れている。その噂は間違っていることが多く、また、個々の学者に関する噂は一層陰湿である。コメントは匿名であるため、このサイトはバークレーの経済学者デビッド・カードが極めて正しくも「汚水溜め」と呼ぶものと化している。私は何年も前に、他人を貶めることで病的な満足を得ていると思われる卑しい人間の卑劣な言動がコメントや投稿のかなりの割合を占めている、と結論し、このサイトを見るのをやめた。これは匿名のソーシャルメディアの最悪の例の一つである。
ウー氏がコメントの分析から見い出したのは、このサイトには特に女性の経済学者を貶める忌むべき傾向がある、ということである。女性学者について論じるのに最もよく使われる言葉の一覧には、経済学や学問に関連する言葉はあまり出てこず、性別や容貌に関する言葉が遥かに良く使われる。男性学者についてはそうではない。
これを「知的な」根拠から退けるのは極めて容易い。この研究は経済学者全体を代表するものではないだろう、という懸念が提起されたのを私は既に目にしている。荒らしや悪意ある投稿が多いというサンプル選択バイアスの存在には疑いの余地は少ない。まあ確かに、経済学者全体はEJMRサイトが示しているほど悪いものではないかもしれないが、正直言ってそれは話の本質から外れている。そもそもこうしたことが起きてはならないのだ。そしてテニュアを得た年嵩の地位ある経済学者、特に圧倒的多数を占める我々男性は、この状況を変える責任を有している。