出身国が移民の出生率に与える影響

について調べた研究をUDADISIが紹介している。論文のタイトルは「Cultural Influences on the Fertility Behaviour of First- and Second-Generation Immigrants in Germany」で、著者は欧州経済研究センター(The Centre for European Economic Research;Zentrum für Europäische Wirtschaftsforschung=ZEW)のHolger StichnothとMustafa Yeter。

以下はその要旨。

Based on a 1% sample of the German population, we study how fertility rates in the country of origin — a proxy for cultural imprint — influence the fertility outcomes of first- and second-generation female immigrants. We use both total fertility rates in the year of migration and a new measure of completed cohort fertility rates in the countries of origin as well as direct survey measures of fertility norms. Our large data set allows us to focus on a relatively narrow range for age at migration and to estimate models that rely on within-country variation only, leading to more credible identification. We find a statistically significant, sizeable and robust effect of country-of-origin fertility rates on fertility outcomes. The effect is strongest for the first generation and becomes weaker, though still statistically significant, for “generation 1.5” (migrants arriving as children) and the second generation. It is stronger for women with low education and for women who live with a partner from the same country of origin.
(拙訳)
ドイツ人の1%のサンプルを基に、我々は出身国――文化の刷り込みの代理変数――における出生率がどのように女性移民者の第一世代および第二世代の出生率に影響するかを調べた。ここでは、移民した年の合計特殊出生率と、出身国のコホートにおける最終的な出生率という新指標、および理想の子供の数に関して取材した直接調査の結果を用いた。大規模なデータセットにより、移民者の比較的狭い年齢層について分析し、出身国ごとの変動に依拠するモデルを推定することが可能になったため、より信頼性の高い検証をすることができた。我々は出身国の出生率が移民の出生率に与える統計的に有意な大きさを持つ頑健な効果を見い出した。その効果は第一世代で最も大きく、「1.5世代」(子供時代に移住した移民)と第二世代では有意ではあるものの小さくなった。その効果は教育程度の低い女性、および、同じ出身国の配偶者を持つ女性では大きくなった。