ローマーがオバマ政権入りした理由

クリスティーナ・ローマーへの取材記事がIMFの季刊誌Finance & Developmentに掲載されている(H/T Mostly Economics)。そこでは、ローマーがCEA委員長として政権入りするために、大統領に選ばれたばかりのオバマの面接を受けた時のエピソードが以下のように記されている。

Obama began the meeting by saying that monetary policy had done all it could to solve the crisis, so using fiscal—taxing and spending—policy was the only option. Though Romer agreed that fiscal stimulus was needed, the academic in her couldn’t help disagreeing with the premise of the President’s statement. “The Fed really isn’t out of bullets. There is still more it can do,” even with interest rates approaching zero, she told him. Drawing on her research about how monetary expansion had helped bring the country out of the Great Depression of the 1930s, the two discussed what tools the government had at its disposal and what U.S. President Franklin Roosevelt had done right 75 years earlier. “I was amazed at how much he knew about the 1930s and how incredibly intellectual the discussion was,” Romer recalls.­

・・・
Romer later asked Rahm Emanuel, then Obama’s chief of staff, why she was approached for the post. Emanuel, now the mayor of Chicago, told her, “That’s easy. You were an expert on the Great Depression, and we thought we might need one.”
(拙訳)
オバマは面接の初っ端で、金融政策は危機に対処するためにできることをすべてやった、だから税と支出という財政政策しか使える手段は無いのだ、と述べた。ローマーは財政刺激策が必要だということには同意したが、学者としては大統領の言葉の前提に反対せざるを得なかった。たとえ金利がゼロ近くになったとしても「FRBは本当に弾切れになったわけではありません。彼らにできることはまだあります」と彼女はオバマに言った。1930年代に金融拡張策がいかに米国が大恐慌から立ち直るのを手助けしたか、というテーマに関する彼女の研究を基に、二人は、政府はどんな政策手段が使えるか、および、75年前にフランクリン・ルーズベルト大統領は何を実施したか、ということについて議論を交わした。「彼が1930年代のことをいかに良く知っているか、議論がいかに信じられないほど知的なものとなったか、という点に私は驚きました」とローマーは振り返る。
・・・
後にローマーは、当時オバマの首席補佐官だったラーム・エマニュエルに、なぜ自分を起用しようと考えたのか、と尋ねた。今はシカゴ市長となっているエマニュエルは、次のように答えた。「簡単な話だ。あなたは大恐慌の専門家で、我々はそういう人が必要になると考えたのだ。」


ちょうど2年前のエントリでは、CEA委員長退任から半年ほど経ったローマーがFRBに積極的な金融政策を求めた論説を紹介したが、CEA委員長就任時にも既にそうした意見をオバマに表明していたわけだ。