起業不足の人口動態的要因

というNBER論文が上がっているungated版、cf. 昨夏のunrepresentative agentさんの紹介)。原題は「Demographic Origins of the Startup Deficit」で、著者はFatih Karahan(NY連銀)、Benjamin Pugsley(ノートルダム大)、Ayşegül Şahin(テキサス大オースティン校)。
以下はその要旨。

We propose a simple explanation for the long-run decline in the startup rate. It was caused by a slowdown in labor supply growth since the late 1970s, largely pre-determined by demographics. This channel explains roughly two-thirds of the decline and why incumbent firm survival and average growth over the lifecycle have been little changed. We show these results in a standard model of firm dynamics and test the mechanism using shocks to labor supply growth across states. Finally, we show that a longer startup rate series imputed using historical establishment tabulations rises over the 1960-70s period of accelerating labor force growth.
(拙訳)
我々は、起業率の長期的な低下についての簡明な説明を提示する。その原因は、概ね人口動態で予め決定されている、1970年代後半以降の労働人口供給の伸び率の鈍化である。この経路は減少のおよそ3分の2を説明し、既存の企業の生存率と存続期間における平均成長率がほぼ変わらない理由も説明する。我々はこの結果を企業動学の標準的なモデルで示し、州ごとの労働供給伸び率へのショックを用いてそのメカニズムを検証する。最後に我々は、労働人口の伸びが加速した1960-70年代に、過去の事業所調査を用いて推計した長期時系列の起業率が上昇したことを示す。